京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up17
昨日:22
総数:484648
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年:『理科1』

画像1
学習したことをもとに

まとめたことを交流しました。

5年:『理科2』

画像1
確認のため

もう一度実験をしてみました。

5年:『算数』

画像1
人文字について考えました。


5年:『陶芸教室』

画像1
窯に作品を入れました。
今日から素焼きしていきます。

5年:『社会』

画像1
画像2
テストをしました。

5年:『中間休み』

画像1
画像2
長縄にクラスごとにチャレンジしていました。

クラス対抗は12月の上旬のようです。

5年:『人権集会に向けて』

画像1
4年生のころから比べて
自分たちが変わったところ

これからの自分について学年で話しをしました。

『朝の様子』

おはようございます。
雨上がりの朝,この後はスッキリと青空が広がりぽかぽか陽気になるようです!
心なしか登校してくる子供たちの足取りも軽快です・・・

さて,本日の予定は,
◎読書週間
・朝の読み聞かせ・・・各クラスに先生がやって来ての読み聞かせ!どのクラスにどの先生がやってくるかはお楽しみ!
・フッ化物洗口
・部活キッズ・・・タグラグビー,囲碁・将棋,バレーボール,テニス
以上になります。
画像1
画像2
画像3

つくし学級:『そうじ頑張っています!』

今日の掃除時間の様子です。みんなで協力しながら,教室や廊下をきれいにしています。
画像1
画像2

保健委員会:『目に関するフェスタ』

保健委員会の児童が,中間休みに「目に関するフェスタ」を開催しました。効き目を調べるコーナーや目の錯覚を体験するコーナー,目に関するクイズコーナーや目の体操をするコーナーなどがありました。明日は高学年対象です。みんな目を大切に・・・。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 クラブ活動(6校時)
1/31 支部研究発表会 フッ化物洗口
2/1 なかよしタイム 課外学習 PTA卓球
2/2 「小さな巨匠展」(〜5日) PTAバレー
2/3 5年:音楽鑑賞教室(午前:コンサートホール) 部活キッズ SC来校日 紙パック回収 
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp