京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up34
昨日:58
総数:484908
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5・6年:『体育2』

画像1
画像2
運動会に向けて

2つのタワーが立派に立ちました。

しかしその瞬間は撮っておりませんでした…。

運動会まで,残り練習回数は4回!

5・6年:『体育1』

画像1
画像2
画像3
運動会に向けて

5年:『家庭2』

画像1画像2画像3
買い物シュミレーションを通して

工夫して買い物をすることについて考えました。

5年:『家庭1』

画像1
買い物名人になろう

いろいろな商品の情報をさぐっていきました。

5年:『国語2』

画像1
画像2
物語に入り込んでいる時の様子は

教室内がシーンと静まりかえって

いました。

5年:『国語1』

画像1
画像2
画像3
すぐれた表現に着目して,
物語のみりょくを伝え合うために

まずは,物語にせまっていきました。

『朝の様子』

おはようございます。
昨日までと比べるとやや空気が乾燥してさわやかな朝を迎えております。
季節の変わり目に差し掛かってくると、朝晩と日中の気温差も大きくなってきます。
体調管理により一層努めるようにしましょう!

さて,本日の予定は,
・運動会に向けた練習(各学年)
・運動会係活動2回目(6校時)・・・今日は運動場で,種目ごとに必要な道具を運び出すなど本番に近いイメージで練習をします!


画像1
画像2
画像3

つくし学級:『運動会に向けて!』

 つくし学級の朝の会では,毎日1年生。3年生のダンス・演舞の練習をします。毎日子どもたちを見ていると,どんどん上達していっています。運動会に向けて頑張ろう!!
画像1
画像2

つくし学級:『朝読書』

 今朝,朝読書の時間に教室に近づいていってもとっても静か…。誰もいないのかな?と思って教室に入ると,みんなとっても集中して読書をしていました。朝の読書でいろいろな本に触れてほしいと思います。
画像1

5・6年 体育

画像1
画像2
画像3
運動会に向けて

雨もやみ,運動場で通し練習をしました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 クラブ活動(6校時)
1/31 支部研究発表会 フッ化物洗口
2/1 なかよしタイム 課外学習 PTA卓球
2/2 「小さな巨匠展」(〜5日) PTAバレー
2/3 5年:音楽鑑賞教室(午前:コンサートホール) 部活キッズ SC来校日 紙パック回収 
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp