京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up33
昨日:58
総数:484907
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5・6年:『体育』

画像1
画像2
高学年リレー

5・6年生での騎馬戦の練習の後

リレーの練習をしました。

一人ひとりの全力疾走をご期待ください!

5・6年:『体育』1

画像1
画像2
画像3
運動会に向けて

通し練習をしました。

5・6年生の気持ちが高まってきている様子が

伝わる1時間となりました。

5年:『算数』2

画像1
場面に応じて

子ども同士で挙手して

発言をまわしてくれています。

5年:『算数』1

画像1
新たな見つけ方をみんなで考えました。

5年:『朝の会』

画像1
画像2
「朝の会」としましたが,本日は全校練習があったので「お昼の会」になりました。

運動会に向けて,毎朝,準備運動の練習をすることになりました。

5年:『給食時間』

画像1
画像2
画像3
ファンタジールーム2日目です。

栄養教諭の平野先生のお話にも

興味深く聞いている様子が

印象的でした。

5年:『食育』2

画像1
画像2
画像3
朝ごはんでスイッチオン!

どのような朝ごはんがよいのかを考えました。

5年:『食育』1

画像1
画像2
画像3
朝ごはんでスイッチオン!

自分の朝ごはんをふり返って

朝ごはんの働きを知りました。

1年:『大きなかぶ』

「おおきなかぶ」では,動作をつけて読んでみよう,ということで 簡単に劇化してしました。お面も作りました。劇化するってやっぱりむずかしいけど,楽しいんですね。

画像1
画像2
画像3

『運動会 全校練習1』

今日は一回目の運動会の全校練習をしました。

本番はいよいよ来週木曜日です。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 クラブ活動(6校時)
1/31 支部研究発表会 フッ化物洗口
2/1 なかよしタイム 課外学習 PTA卓球
2/2 「小さな巨匠展」(〜5日) PTAバレー
2/3 5年:音楽鑑賞教室(午前:コンサートホール) 部活キッズ SC来校日 紙パック回収 
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp