![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:87 総数:378655  | 
6年発見旅行 18
広電に乗って広島駅前到着。目の前で広島焼きを作って頂いて熱々を頂きました。 
これから新幹線にのって帰ります。 ![]() ![]() ![]() 6年発見旅行 17
折り鶴タワーに来ました。 
展望台からは原爆ドームや、広島城が見えました。 ![]() ![]() ![]() 6年発見旅行 16
グループごとに記念碑めぐりをしています。 
平和の灯や被爆したアオギリなどそれぞれ事前に調べようと思ったものを見ています。それぞれの碑にはどんな意味があるのか、なんのためにあるのか、説明を読みメモをとっています。 ![]() ![]() 6年発見旅行 15
広島平和記念館へ。 
「皮膚が垂れ下がっているって、イメージできてなかったけけど、展示の人形を見て、辛くなった」 「変形した爪の写真とか破れた服とか見ると辛くなった…。」 子どもたちは実際に見ることで戦争の悲惨さを痛感したようです。 ![]() ![]() ![]() 6年発見旅行 14
アクアネットで平和記念公園へ。 
船上からも原爆ドームが見えました。 核兵器のない平和な世界を願っての平和セレモニーを行いました。 ![]() ![]() ![]() 6年発見旅行 13
アクアネットに乗っていざ平和公園へ。お天気も良く、みんな元気です。 
![]() 6年発見旅行 12
2日目の朝はきれいに晴れています。 
おいしい朝食を満喫し、退館式をしました。 お世話になった杜の宿さんにお礼を言って2日目の活動スタートです。 6年生は、みんな元気です。 ![]() ![]() 6年発見旅行 11
広いお風呂に入った後は学習会です。大原についてひとりひとり紹介し、宮島への思いなどを聞かせて頂きました。楽しいレクリエーションも始まりました。 
![]() ![]() ![]() 6年発見旅行 10
宿に到着! 
入館式をして、部屋で買い物で使ったお金の計算をしました。 お楽しみの夕食です! ![]() ![]() ![]() 6年発見旅行 9
お楽しみのお買い物。みんなでできたての揚げもみじをいただいたあと、グループにわかれてお土産を買いにいきました。 
![]() ![]() ![]()  | 
 |