国語 「たから島のぼうけん」 その2
たから島までの地図を見て,想像したことを物語にしました。同じ地図でも子どもたちが想像することは様々で,おもしろい物語になっています。本にして仕上げたものを月曜日に発表する予定です。
【3年生】 2016-12-09 17:50 up!
国語 「たから島のぼうけん」 その3
たから島までの地図を見て,想像したことを物語にしました。同じ地図でも子どもたちが想像することは様々で,おもしろい物語になっています。本にして仕上げたものを月曜日に発表する予定です。
【3年生】 2016-12-09 17:50 up!
国語 「たから島のぼうけん」 その4
たから島までの地図を見て,想像したことを物語にしました。同じ地図でも子どもたちが想像することは様々で,おもしろい物語になっています。本にして仕上げたものを月曜日に発表する予定です。
【3年生】 2016-12-09 17:50 up!
図工「クリスタルファンタジー」その1
空きペットボトルを使って,光るオブジェを作りました。光を当てるとどのように作品が映し出されるのか楽しみです。
【3年生】 2016-12-09 17:50 up!
図工「クリスタルファンタジー」その2
空きペットボトルを使って,光るオブジェを作りました。光を当てるとどのように作品が映し出されるのか楽しみです。
【3年生】 2016-12-09 17:50 up!
図工「クリスタルファンタジー」その3
空きペットボトルを使って,光るオブジェを作りました。光を当てるとどのように作品が映し出されるのか楽しみです。
【3年生】 2016-12-09 17:50 up!
図工「クリスタルファンタジー」その4
空きペットボトルを使って,光るオブジェを作りました。光を当てるとどのように作品が映し出されるのか楽しみです。
【3年生】 2016-12-09 17:49 up!
図工「クリスタルファンタジー」その5
空きペットボトルを使って,光るオブジェを作りました。光を当てるとどのように作品が映し出されるのか楽しみです。
【3年生】 2016-12-09 17:49 up!
1年生 学活「スーパーおむすびころりん」
今日も学習発表会の練習を体育館でしました。
声もだんだん大きくなってきました。
【1年生】 2016-12-07 19:55 up!
1年生 体育「マット運動」 その1
【1年生】 2016-12-07 19:55 up!