京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up8
昨日:70
総数:509769
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標 「伝え合う力と課題解決能力を向上するとともに、地域を愛し、自らの未来を創造する生徒を育成する」

5C確認テスト 3年 1月20日(金)

テストも最終日となりました

体調不良で受験できなかった生徒もいます

入試までもうすぐです

しっかり体調を整え受験にも

全力で向かってください!!
画像1
画像2
画像3

朝のあいさつ運動 最終日 1月20日(金)

正門前でカメラを見つけると

立ち止まってポーズをとってくれます

ありがとう!!
画像1
画像2
画像3

朝のあいさつ運動 最終日 1月20日(金)

曜日を変えて委員会が西門と

正門に分かれてあいさつをします

気持ちのいい朝ですが

手足が冷たくなります
画像1
画像2
画像3

朝のあいさつ運動 最終日 1月20日(金)

5日間、生徒も先生も早朝から

ありがとうございました

ほとんど生徒が「おはようございます」と

あいさつを返してくれます
画像1
画像2
画像3

朝のあいさつ運動 最終日 1月20日(金)

最終日となりました生徒会の

あいさつ運動です

8時に生徒会役員が集まります   
画像1
画像2
画像3

5C確認テスト 3年 1月19日(木)

3年のテスト2日目です

本日は英語、保体、技家のテストです

明日は3日目です

国語、社会、美術のテストです

最後まで悔いのないようにがんばってくださいね
画像1
画像2
画像3

朝のあいさつ運動   1月19日(木)

コートを着て登校する生徒も

増えてきました

インフルエンザは爆発的には

増加していませんが

1年生で2名、1年生で1名確認されています
画像1
画像2
画像3

朝のあいさつ運動   1月19日(木)

寒さが続きますが

ポロシャツ登校の生徒は

まだまだ限界に挑戦です!!
画像1
画像2
画像3

朝のあいさつ運動   1月19日(木)

あいさつ運動も4日目となりました

すっかり雪もなくなりましたが

寒さは変わりません
画像1
画像2
画像3

保育実習   1月18日(水)

メロンパン屋さんが大人気で

「もっとやりたい人?」と聞くと

15人くらいが前に出てきて

大盛況となりました!!


画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp