京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up16
昨日:30
総数:519664
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

1年生 学活「聖護院大根収穫祭」 その6

画像1
画像2
この聖護院大根は種まき,水やり,まびきなど,子どもたち自身で世話をしてきました。

1年生 学活「聖護院大根収穫祭」 その7

画像1
画像2
子どもたちから「大きい」「丸い」などの声があがっていました。

1年生 学活「聖護院大根収穫祭」 その8

画像1
画像2
明日,収穫した大根を調理します。

1年生 学活「聖護院大根収穫祭」 その9

画像1
画像2
最後にふり返りをしました。

4くみ,掃除の時間から

画像1画像2画像3
交流クラスの3年生が頑張ってトイレ掃除をしてくれました。

2年 わらべうた 1

音楽の時間,ずいずいすっころばしをして,みんなで盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

2年 わらべうた 2

昔のわらべうたは,みんなで楽しめるのですね。
画像1
画像2

2年 わらべうた 3

やるごとに わらべうたが 上手になりました。
画像1
画像2

2年 わらべうた 4

「あんたがたどこさ」をペアで手拍子して楽しみました。
画像1
画像2

2年 わらべうた 5

ペアをいろいろ変えて歌いながら楽しみました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/26 3年豆つまみ 入学説明会 1・2年午前中授業 (放)まなびなし
1/27 フッ化物洗口 6年豆つまみ ALT 午前中授業 完全下校 図書ボランティア
1/28 漢字検定 支部サッカー交流会 支部バレー交流会 全市タグラグビー交流会 ソフトボール練習試合
1/30 1年豆つまみ 5年音楽鑑賞教室(14:00〜15:10) 3年スポーツキッズ (放)まなび 部活動 
2/1 児童朝会  2年豆つまみ 部活陸上 (放)まなび 図書ボランティア

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp