京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up59
昨日:122
総数:1161884
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

わーい! 雪だ!

少し到着が遅れたバスもありましたが,子どもたちは元気に登校して来てくれました。
真っ白な運動場で,さっそく走り回っている人もいます。
画像1
画像2
画像3

本日の学校周辺の様子です。

おはようございます。
本日,1月17日(火)7:00の学校周辺の様子です。

1枚目:ロータリーを過ぎたところです。
2枚目:ふれあいの里バス停付近です。
3枚目:正門前です。
4枚目:校内の様子です。

学校の北側は大変,危険な状況です。
画像1
画像2
画像3

除雪作業をして子ども達の動線を確保しました。

 明日の登校に備えて,玄関付近や校舎周りなどの除雪作業をしました。かなり積雪があり,何とか子ども達の動線を確保しました。
画像1
画像2

除雪作業

教職員でたくさんの雪の除雪作業をしています。
画像1
画像2
画像3

本日は,「休校」とさせていただきます

本日,学校周辺30cm以上の積雪のため,除雪作業を行っていますが,出校できそうにありません。

本日は,「休校」とさせていただきます。

なお,自宅をすでに出ている自主通学生徒・自力通学生徒は,そのまま登校させてください。学校で集合・説明の後,帰宅させます。

公共交通機関は運行しておりますので,実習につきましては実施します。実習先には「雪のため遅れるかもしれないと伝えてありますので,慌てないで,ゆっくりと実習に行ってください。

画像1
画像2
画像3

とりの置き物 絵付け

桂坂地域の方から「絵付けのできる とりの陶器の置き物」を,たくさんいただきました。
文化部で高等部の生徒が丁寧に絵付けをしていました。

画像1
画像2

小学部 書き初め

元気よく,書き初めをしました!!

画像1
画像2
画像3

イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン!!

 本日1月11日(水),イオン京都五条店で,11時から12時の間,PTA本部役員と教養委員が「イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン」店頭PR活動を行ないました。

 キャンペーンにご協力いただきレシートを投函してくださった皆様,ありがとうございました。


画像1
画像2

今年の目標

 今日から本格的に授業が始まっています。高等部3年生は,もう「卒業」が見えて来ました。
 高等部3年生の今日の黒板・掲示です。
画像1
画像2

訪問学級の授業もスタートしました!

訪問学級も,新年の授業がスタートしました。
今年の目標を発表したり,「十二支のはじまり」のお話を聞いたり,おみくじカードを引いて,お正月にまつわるエピソードを紹介したりしました。
書き初めでは,今年の干支「とり」と,今年の目標を先生と一緒に力を込めて書きあげました。
タブレット端末に録画した校長先生のお話を聞いて,学校からも元気なパワーが届きました!


画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/27 西総合支援学校 研究発表会
1/29 チャンピオン卓球大会
1/30 小学生のための音楽鑑賞教室(小学部5年)
給食週間(〜2/3)
PTA施設見学会
1/31 学校間交流(桂坂小学校)

お知らせ

学校だより

学校評価

案内資料

研究報告会

学校沿革史

京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp