京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up2
昨日:150
総数:822387
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1月25日(水)2年「百人一首かるた大会」

 5・6時間目,2年生は体育館での「百人一首かるた大会」を実施しました。日頃の国語の授業でも取り組んでおり,その成果を競い合いました。ここで結果を発表したかったのですが,クラス対抗の成績は生徒にもまだ発表されておらず,のせることができませんでした。すいません。
 でも生徒たち,学年の先生が交代で読み手をつとめる中,みんな笑いもせずに?必死で札をさがしていました。
画像1
画像2
画像3

1月24日(火)2年「参観&学年懇談」

 5・6時間目,2年生は各教科の授業参観でした。授業の様子から普段どんな感じで学習がおこなわれているのかを見て頂けたのではないでしょうか。といっても,やっぱり参観なので,みんないつもよりちょっと気合いがはいってたかな。
画像1
画像2
画像3

1月24日(火)1年「参観&学年懇談会」

 5・6時間目,1年生は総合的な学習の時間の参観でした。昨年11月に実施した園児さんを迎えての「プレイランドももやま」の報告会でした。それぞれのブースや担当ごとに発信したいことをまとめ,ポスター形式での発表でした。それぞれ分担して,ポスターをうまく使って言いたいことをしっかりと伝えていました。質問にもちゃんと答えられていましたよ。(本来なら体育館で学年全体での発表会でしたが,インフルエンザの影響で急きょクラスごとの発表会となりました。)
画像1
画像2
画像3

インフルエンザに伴う部活動停止について

 先週より,本校ではインフルエンザに罹患する生徒がではじめ,今週に入って急にその人数が増えております。
 つきましては,子どもたちの感染予防・拡大防止のため,本日・明日と1年生の部活動を停止いたします。また,子どもたちを通じて配布しておりますプリントを配布文書でホームページにも掲載しておりますので,そちらも御覧ください。
 保護者の皆様には,ご家庭での子どもたちの健康管理等よろしくお願いいたします。

    プリントはこちらです。
        ↓
インフルエンザに伴う部活動停止について

1月23日(火)3年「受験に向けての面接練習」

 1月に入り,3年生は2月から本格化する受験に向けて,面接の練習に取り組んでいます。聞かれてもおかしくない質問には,きちっと答えられるよう答えを用意し,それ以外の質問にもその場で対応して自分なりの意見をしっかりと答える。挨拶の仕方や座り方まで意識して取り組んでいます。練習ですが,生徒たちは緊張感をもって取り組むことができています。受験に向けて,そして今週の学年末テストに向けてと大変ですが,3年生がんばって下さい。
画像1
画像2
画像3

1月22日(日)女子バレーボール部「ウィンターカップ部別リーグ優勝!」

 1月22日(日),大阪聖母中学校体育館において,第3回ウィンターカップ女子バレーボール大会が行われました。本校バレー部は,部別リーグで寝屋川第10中学校に得失点差勝利し,優勝することができました。
 この大会の経験を生かし,春の公式戦に向けて頑張りたいと思います。
応援よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

1月20日(金)3年学年末テスト一週間前「テスト前学習会!」

 3年生は,1・2年生とは違い1月末に中学校最後の定期テスト,学年末テストが実施されます。昨日からテスト1週間前ということで,全員が6時間目終了後も自習状態です。さすが3年という感じです。とにかく自分のすべての力を出し切って,学年末テスト,そして間もなく本格化する受験まで突っ走ってほしいと思います。
がんばれ3年生!
画像1
画像2
画像3

1月19日(木)5校時「避難訓練」

 今日の5時間目,地震を想定した避難訓練を実施しました。年末に行われた各地域での自主防災訓練で言われていた中学生は「地域の力!」の言葉通り,しっかりと自分や仲間を守り切り,地域の一員として活躍して欲しい。そんな願いのこもった避難訓練でした。
 そう,みんなは自分たちの暮らすまちの立派な一員なのです!
画像1
画像2
画像3

1月18日(水)「平成29年度入学説明会」

 本日,1時30分から本校体育館において,平成29年度にむけての入学説明会を実施しました。現6年生の保護者を対象に,桃山中学校の概要と1年間のながれ,そして入学にむけての準備についてなどを説明させていただきました。たくさんの方に参加していただき,本当にありがとうございました。ぜひともすべての子どもたちがワクワクしながら入学できますよう,いろいろな面で準備をすすめていただければと思います。入学にむけて,ご質問等ありましたら,中学校に問い合わせていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

1月15日(日)女子バレー部「龍谷大学バレー教室に参加!」

 1月15日(日),龍谷大学の体育館において,龍谷大学女子バレー部(関西リーグ1部1位)にバレー教室を開いていただきました。サーブカットや二段トスの練習を中心としたメニューで,大学生18人がとても丁寧に中学生一人一人を指導して下さいました。また最後には,大学生の胸をかりてゲームもさせていただきました。ゲーム中のポジショニングや声の出し方など,とても参考になりました。龍谷大学女子バレー部の皆さん,本当にありがとうございました。この経験を活かし,チーム一丸となって1月22日(日)に開催される「ウィンターカップ」にむけて頑張りたいと思います。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/25 3年学年末考査(1日目)
1/26 3年学年末考査(2日目)
1/30 1・2年学習確認プログラムテスト
京都市立桃山中学校
〒612-0055
京都市伏見区桃山水野左近東町19
TEL:075-611-0268
FAX:075-611-0269
E-mail: momoyama-c@edu.city.kyoto.jp