京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up12
昨日:22
総数:652077
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月17日(水)は、授業参観日です。「自由作品展」は、9月17日(水)〜19日(金)です。

5年生のページ 長期宿泊学習51

5月18日(水)
バーベキューが,とても美味しそうです。
画像1

5年生のページ 長期宿泊学習50

5月18日(水)
夕食のバーベキューが,始まりました。
画像1画像2画像3

5年生のページ 長期宿泊学習49(前半のハイライト)

5月18日(水)
2日目に,登山をしました。準備体操をしっかりと行い,頂上を目指しました。頂上から見る,景色はとてもきれいでした。

画像1画像2画像3

5年生のページ 長期宿泊学習48(前半のハイライト)

5月18日(水)
初日に男子は,中浴場で入りました。
画像1

5年生のページ 長期宿泊学習47(前半ハイライト)

5月18日(水)
初日の夜の天体観測は,雨天のためできませんでした。プレーホールで,「バーチャルプラネタリウム」を見ていました。
画像1画像2

5年生のページ 長期宿泊学習46(前半のハイライト)

5月18日(水)
カレーライスが,出来上がりました。どの班も,とても上手に出来ていました。片付けも協力して行うことが出来ました。
画像1画像2画像3

5年生のページ 長期宿泊学習45(前半のハイライト)

5月18日(水)
下準備が出来たものを,鍋で炒めカレーライスを作っていきます。
画像1画像2画像3

5年生のページ 長期宿泊学習44(前半のハイライト)

5月18日(水)
初日は,野外炊事を行いました。メニューは,カレーライスです。写真は,野菜や肉等の下準備をしています。
画像1画像2画像3

5年生のページ 長期宿泊学習43

画像1画像2画像3
5月18日(水)
魚の内臓を取り、串を刺す初体験 がんばりました。

5年のページ 長期宿泊学習42

画像1画像2
5月18日(水)
水は冷たいのですが,みんな楽しんでいます!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/25 科学センター学習5年 食育2−2
1/26 校内研究授業4−1
1/27 支部研究発表
1/28 漢字能力検定・国際標準計算能力検定
1/30 レインボー集会 クラブ 多文化学習2年
1/31 レインボー醍醐山登山

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp