|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:82 総数:880850 | 
| 桂川観察会
 桂川自然観察ボランティアの方々にご協力いただき,3年生が桂川に野鳥観察に行きました。 雪が舞う寒い中でしたが,望遠鏡で野鳥を見せていただき,説明もしていただいて,身近な自然を感じられる半日でした。    小さな巨匠展合同作品作り
 1月23日(月)に桂小学校で小さな巨匠展合同作品作りがありました。桂小,桂徳小,桂川小の育成学級の子どもたちが桂小に集まって,自分たちが作ったぼうしを置く台に飾り付けをしました。それぞれマジックで好きな絵を描いて仕上げました。    上桂公園清掃
 1月の清掃を行いました。地域の方々,PTA,少年野球とサッカーのチームの子どもたちで行いました。 たくさんの落ち葉に驚く子どもたちですが,気持ちのよい汗をかくことができました。    自由参観6年生
 養護教諭による「薬物乱用防止教室」を行いました。悪い誘いは,断固として断る強い勇気を持つことを確認しました。 午後は,学年で「桂川オリンピック2017」を行いました。    自由参観5年生
 ALTとの英語活動を見ていただきました。各教科の名前を勉強しました。    自由参観4年生
 社会や算数のいつもの授業をいつものように落ち着いて一生懸命取り組む様子を見ていただきました。   自由参観3年生
 社会科「むかしを伝えるもの」の学習で,七輪を使ってのお餅焼体験をしました。 たくさんのおうちの方々に見守られ,白いお餅が炭火でだんだんと焼けていくのを嬉しそうに見ていました。 その後は,お楽しみの試食です!   自由参観2年生
 算数の九九の学習の発展です。学習した九九を使って,九九にないかけ算の答えを考えました。 友だちと考えを交流しながら学習を進めました。    自由参観1年生
 生活科では,お正月遊びをグループごとにしました。今ではあまりしない遊びもありますが,昔の子どもたちが楽しんだ遊びは,今の子どもたちにとっても楽しいようです。    自由参観さくらんぼ学級
 お誕生日会をみんなでしました。今日は一人欠席で少しさびしかったけれど,みんなで出し物をしたり,ゲームをしたりしてお祝いしました。   | 
 | |||||||||||||