京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2021/03/25
本日:count up2
昨日:2
総数:168414
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓「なかま」「夢」「成長」 教育目標「未来を創造し たくましく生き抜く力の育成」

公開授業週間「道徳」

画像1
画像2
3年生は「風に立つライオン」。
医者としての将来を約束され、婚約者もいる若者のところへ
「アフリカで医者をしないか?」という友人からの誘いがき
ます。若者には貧しい国で医療も受けられない人々の命を救
いたいという夢があります。理想の実現に向けて、困難に立
ち向かっていく力強い生き方を、さだまさしさんの歌から感
じ取る1時間でした。

公開授業週間「道徳」

画像1
1年生は読み物資料「夜のくだもの屋」
を使った授業。「粋なはからい」につい
て考えます。

公開授業週間「道徳」

画像1
画像2
2年生は、ジョージ・ワシントンの
有名な言葉から、友情について考えます。
写真はグループごとの活動の様子です。

公開授業週間「道徳」

画像1
11/10(木)

今週は公開授業週間。本日は各クラス道徳を公開しました。
3年2組は「カーテンベの向こう」。
とある病院の一室での物語から、思いやる心を考えました。

立会演説会5

立会演説会の様子の続きです。
これですべての立候補者,応援弁士の演説が終了し,各クラスに戻って投票を行いました。
これからの高雄中学校が,生徒達の手で,もっともっと素晴らしくなることを期待しています!
画像1
画像2

立会演説会4

立会演説会の様子の続きです!
画像1
画像2

立会演説会3

立会演説会の続きです!一生懸命に演説をしています!
画像1
画像2
画像3

立会演説会2

立会演説会の続きです!
画像1
画像2
画像3

立会演説会1

今日の6限に生徒会役員等選挙の立会演説会を行いました。
立候補した人,応援弁士の人ともに頑張って演説することができ,高雄中学校をよりよくしていこう!という熱意が伝わりました。
画像1
画像2
画像3

学校だより

11/8(火)

学校だより(もみじ太鼓)をアップしました。ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。

学校だより(平成28年11月1日発行)

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/24 3年 学年末テスト前
1/25 3年 学年末テスト(1日目)
1/26 3年 学年末テスト(2日目),新入生保護者説明会,給食試食会,新入生制服採寸
1/27 3年 学年末テスト(3日目),面接練習
1/30 3年 学校長面接
京都市立高雄中学校
〒616-8283
京都市右京区梅ヶ畑奥殿町36
TEL:075-872-1286
FAX:075-861-1029
E-mail: takao-c@edu.city.kyoto.jp