![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:81 総数:542318 |
たまごのはりこ作り
図工で「ぱっくりたまご」という学習に入ります。今日はまず作品の土台になる「たまごのはりこ」を作りました。四苦八苦しながらふくらませた風船に和紙を水のりで張り重ねていきました。冷たい水のりに手を真っ赤にしながら、がんばっていた子ども達でした。
芯にしている風船を取り出す時が楽しみです。 ![]() 学習発表会に向けて![]() ![]() スポットライトを当て,ステージに立つと,子どもたちの表情も普段とは違う緊張した顔つきになっていました。 学習発表会まであと3日! ステージに立っての練習はあと2回! 一回一回の練習を大切にしてほしいと思います。 百人一首![]() ![]() これまで習ったカルタを並べ,チームで戦う試合です。 一枚でも多くとれるように,真剣にカルタを取り合う姿はまるで武士のようでした。 算数![]() ![]() 図工![]() ![]() 理科![]() ![]() 今日の学習発表会練習![]() ![]() 学習発表会まであと少し!
学習発表会本番まであと3日となりました。
子どもたちは,衣装を着て,練習に臨みました。 練習を重ねるごとに上手になっていくのがよく分かります。 あとは,自分の気持ち次第です。 できる力を十分に発揮するには,気持ちを高めて,本番に臨んでほしいと思います。 ![]() ![]() 算数「大きいかず」
1から100までの数の表では,どのように数が並んでいるかについて考えて発表しました。斜めに見たり,縦に見たり,並び方について考えて発表することができました。十の位・一の位についても学習した後なので,十の位や一の位という言葉も使って説明することもできていました。
![]() ![]() ![]() 身体計測![]() ![]() |
|