京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up5
昨日:92
総数:786434
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

算数科「たしざん(1)」

画像1画像2
 たしざんの学習が始まって数日たちます。今週は,「あわせていくつ」「ふえるといくつ」をしました。
 問題をノートに書き,みんなで「分かっていること」と「聞かれていること」を確かめます。めあても,みんなで考えます。
 そして,数図ブロックの図を書いて考えます。自分の力で書いたり,友達の発表を聞いて書き加えたりしています。たくさんの子どもたちが,自信をもってみんなの前で数図ブロックを操作しています。
 最後に,式と答えを書き,1時間を振り返っています。
 ノートは学習したことの「たからばこ」です。分からなくなった時にいつでも見ることができるようにしたいですね。

ミシンにトライ!

 家庭科では,手縫いの学習が終わり,ミシン縫いの学習をしています。
 上糸や下糸を通すときは,慣れない作業で少し困惑していましたが,グループで協力し教え合うことで通せるようになってきました。縫うときも慎重にまっすぐ縫うことを意識しています。
画像1
画像2
画像3

算数「かくれた数はいくつ」

 14日(水)3年1組で、「かくれた数はいくつ」の公開授業がありました。子どもたちは、自分がどのように考えたかをテープ図に表わし、説明していました。また、線分図についても学習し、線分図を使って問題をといていました。線分図のよさについても実感していたようです。どの子も楽しく学習していました。
 
画像1

2年生 野菜の観察

ぐんぐん育っています。トマト,学級園では,エダマメ,ナス,キュウリ,オクラ,ピーマン。早速,今日はキュウリを持ち帰りました。
画像1
画像2
画像3

毎日頑張っています!

画像1
うんていをとても頑張っています。
初めは出来なかったけど,毎日練習をして,最後まで行けるようになりました。
まめもできて,腕の力がとてもつきました。

2年生 水泳学習

楽しい水泳学習
 『イルカジャンプ』,『かに歩き』,『だるま浮き』,水になれてきたら,今日の学習はおしまいです。次の水泳学習が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

みんなでつくったよ「たのしいまち」

画像1
 土曜参観日に,図画工作「おって たてたら」の学習で,作品をつくる様子を見ていただきました。
 その後,3つめ・4つめの作品をつくり,今日はみんなで1つのまちをつくろうということになりました。
 先週,動物園に行ったこともあり,「動物園つくりたい」「動物園に向かう道路をつくりたい」「みんなが住んでいる家をたてたい」など楽しそうにアイディアを出し合い,簡単な地図をつくりました。
 その地図を見て,みんなで力を合わせて楽しいまちをつくりました。つくったまちの道路をみんなで歩いてみたり,動物たちの会話を想像したりして鑑賞しました。
 作品は来週持って帰ります。お家でも楽しいまちがつくれるといいですね。

3年 水泳学習

画像1
 3年生になって,2回目の水泳学習です。
 子どもたちは,グループでアドバイスをしたり,見本を見せたりしながら進んで学習しています。
 また,その日の目標を達成するためには,どのようなところに気を付ければ良いのか考えながら取り組んでいます。


おおきくなあれ みんなの はな

画像1
 5時間目,1年生みんなの花壇に行って学習しました。
 「ひまわり」「おじぎそう」「ふうせんかずら」「こすもす」「ほうせんか」が,芽を出して,少しずつ大きくなっています。写真は「ひまわり」です。
 たんけんボードを持って行き,自分が育てている花の様子を観察しました。
 「いろ」「かたち」「大きさ」「手触り」などを,観察カードに絵と文で表現します。「○○みたいなかたちに見える」とか「△△くらいの長さだ」と言いながら,観察していました。
 最後に,花壇の雑草抜きをしました。間違って,芽を抜いてしまわないように気をつけながらぬきました。
 どんな花が咲くのかな?はやく,つぼみが見たいですね!
画像2

図工 何を入れようかな

画像1
画像2
画像3
 紙ねんどを使って,世界にひとつのお弁当を作っています。本物そっくりでとてもおいしそうです。
 オンリーワンのお弁当の出来上がりが楽しみですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/24 和食推進の日「和(なごみ)献立」  児童朝会  中間マラソン  クラブ活動(3年生見学1回目)   放課後まなび教室
1/25 L昼休み  フッ化物洗口  ALT来校(6年)  5年生科学センター学習  3年生昔の道具(G・T来校,3〜4校時)   食の指導(4年1組)  古紙回収
1/26 小さな巨匠展作品作り(5組,10:00〜11:30,川岡小)   3年生昔の道具(G・T来校,3〜4校時)   薬物乱用防止教室(6年生,10:40〜11:25)  食の指導(4年2組)  15:30若葉会(樫原校)  移動図書館  放課後まなび教室
1/27 3年生スケート教室(9:00〜12:00)  食の指導(4年3組)  5年生社会見学(朝日新聞京都工場)  トイレ清掃  放課後まなび教室
1/28 土曜学習(漢字検定)
1/30 給食週間(〜2/3)  読み聞かせ(プレイR)  クラブ活動(3年生見学 2回目)

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

緊急時の対応

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

給食だより

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp