![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:61 総数:904907 |
書き初め パート4![]() ![]() 書き初め パート3
4年生全員での書き初めの様子・・・。体育館いっぱいに広がって,みんなで書いています。
![]() ![]() 書き初め パート2![]() ![]() 書き初め![]() ![]() プレジョイントプログラム
今日から,プレジョイントプログラムが始まりました。40分間集中して,問題に取り組んでいました。難しい問題もあります・・・。見直しもしっかりね!!明日も行われます。
![]() 書き初め「夢の実現」![]() ![]() ![]() 紙が長いので,文字の中心をとるのが難しそう・・・ 書き損じたものは今週末のどんどで焼いてもらいます。 そういえば,書き初めも小学校最後ですね・・・。 てこの利用![]() ![]() ![]() 何とか軽く持ち上がらないかしら。 シーソーのようなてこの仕組みを利用することで軽く持ち上げられることが分かりましたね! 次からもう少しくわしくてこの仕組みのについて学習していきます。 身の周りにはてこの力を利用したものが実はたくさんあるのです!! 版画 6年![]() ![]() ![]() 今までより彫る面積が多くなったので慎重に掘り進めています。 どんな作品ができあがるかな・・・??? 初登校![]() ![]() ![]() 朝の登校の様子です。寒いです! 大きな荷物を持って登校する子どもたちが多いようです。 今日は,校門の前には,PTAの皆さんが挨拶運動のために,ズラーリ。 オッ というように,一瞬たじろぐ子どもたち。 中には,「おはようございます」ではなく,「あけまして,おめでとうございます」と,丁寧に新年のあいさつをしてくれる子どもたちもいました。今年もよろしくね! 学校は,こうでなくっちゃ![]() ![]() ![]() 学校の運動場に,子どもたちが帰ってきました。 やっぱり,こうでなくっちゃ。 先生も何人かいるんですが,分かるかなー。 |
|