![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:151 総数:1174613 |
チャレンジ体験の事前集会
2年生はチャレンジ体験の事前集会です。
校長先生からは,チャレンジの歴史と中学生が体験する意義や,頑張って欲しい3つのこと,「あいさつ」「身だしなみ」「言葉遣い」について話がありました。 その後,学年主任の宇津木からみんなに期待することや最後は亀井先生からの諸注意を聞き,みんな明日からのチャレンジに意欲的に取り組んでくれると思います。 ![]() ![]() ![]() 授業のようす〜社会1年
社会科は平安時代の学習です。授業では生徒たちがたくさんのキーワードを答えてます。
![]() ![]() ![]() 朝のあいさつ運動
今朝は1年生の生活委員と女子バレー部があいさつに立ってくれました。
![]() ![]() ![]() 週末の部活動〜野球部
土曜日は3年生が土曜学習で,同じ午前中はグラウンドでは野球部,学校周辺は陸上部,体育館では女子バスケット部が練習です。午後からは剣道部と卓球部が練習です。
女子バレー部,サッカー部,男子バスケット部はそれぞれカップ戦やU−15の公式戦などで校外で活動でした。 ![]() ![]() ![]() さわやか土曜学習(4)
やはり学習の中心は学年末テスト対策が中心です。数学の先生と理科の先生が来てくれているので,理数系の学習に取り組んでいる生徒が多いようです。
来週は最後の定期テストです,頑張れ3年生!! ![]() ![]() ![]() さわやか土曜学習(3)
後半クラスの教室です。こちらも同じく盛況です。
![]() ![]() ![]() さわやか土曜学習(2)
大学も後期の忙しい時期ですが,学生ボランティアさんも頑張ってくれています。
今日の学習の中心は,入試対策より学年末テスト対策になっているようです。 ![]() ![]() ![]() さわやか土曜学習
3年生は来週から学年末テストです。
京も土曜学習にたくさんの生徒が来てくれ,真剣に学習しています。 写真は前半クラスの会場です。 ![]() ![]() ![]() 3年生模擬面接(2)
この日は出張で学校に戻るのが面接の途中になるため,教頭先生らにお任せして,カメラマンに徹してました。しっかりした表情で練習に臨んでくれています。
![]() ![]() ![]() 3年生模擬面接
先週末から3年生の模擬面接が本格的に始まっています。
やや緊張した面持ちで,志望動機,中学時代の思い出,高校で力を入れたいこと,部活動についてなど答えてくれています。 ![]() ![]() ![]() |
|