京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温の変化が大きい季節です。暑い日は、充分な水分補給ができるよう水筒をお持たせください。

体育大会 8年生 集団演技

画像1
画像2
画像3
体育大会が10月8日に行われました。8年生は集団演技を“人生を変える日”と銘打って京炎そでふれを踊りました。夏休み前から練習を始め、体育の時間に何度も練習を重ね、今日はその成果を見ていただく日です。ほとばしるエネルギー、みんなで一つのことを成し遂げる充実感、また一つ自分を変えられる日になったようです。

7年生の学校生活 その72!!!  (体育大会 弁当昼食)

東山開睛館では珍しい風景です。一般の中学校では、日々弁当ですが、ここでは1年に唯一の日がこの体育大会。いつもはあり得ない、おかずの交換などをして楽しそうに食べていました。7年生の頑張りは見ていただけましたでしょうか。最終練習よりもさらにパワーアップした集団行動「通過点」でした。本当にこれを通過点として、学年としてさらに成長してほしいと思います。
画像1画像2画像3

体育大会13

 「通過点」7年生の集団行動です。一つ一つキレキレ動作が続きます。最後には一人一人が自分の名前を言うことで、今までの練習の思いを届けました。
画像1

体育大会12

 5年「疾風迅雷 〜開睛の乱〜 」の競技の様子です。
守りに入るのか、攻めにいくのか、各クラス作戦があるようです。
画像1

体育大会11

 1・2年生の50m走の様子です。しかっり腕を振って最後まで走りきれました。
画像1

体育大会10

 昼休憩後には「部活対抗リレー」のあと、吹奏楽部のマーチングです。
画像1画像2画像3

体育大会9

「つなぐ」4年生の演技です。
1 地震や台風などの自然災害で、今もなお避難生活を余儀なくされている方たちの思いを「つなぐ」  
2 開睛館のすべての学年を「つなぐ」  
3 これからの自分たちの夢や未来を「つなぐ」
 この3つの思いを表現するため、ソーラン節や上級生の演技の一部、そしてはっぴには「夢」の一字を書きました。体全体でファーストステージのリーダーとして立派な演技をしてくれました。退場する姿は少し誇らしげな表情でした。
画像1
画像2

体育大会 午後の部です

画像1
心配していた天気。
暑いぐらいの日差しが照ってきています。

午前の部,予定通り進みました。
みんな 暑い中でしたが,がんばっていました。

午後の部もよろしくお願いします。

体育大会8

 「全力!棒引き合戦」3年生の競技です。競技前に各色ごとに大きな声で気合を入れています。どの棒を取りに行くか作戦があるようです。うまくいくかな?
画像1画像2画像3

体育大会7

 「合同競技 玉送り」1〜9年生の代表が参加です。1年生は体より大きな玉を必死で転がしながら運んでいました。昨日1年生は「どうやったらお兄さんやお姉さんたちみたいに早く運べるのだろう?」と考えていたそうです。
 現在は3年生演技が行われています。
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 8年 生き方チャレンジ体験
1/24 8年 生き方チャレンジ体験
1/25 8年 生き方チャレンジ体験
4年 モノづくりの殿堂・工房学習
5年 スチューデント学習
7年 ファイナンスパーク学習
1/26 8年 生き方チャレンジ体験
1/27 8年 生き方チャレンジ体験

お知らせ

学校評価

学校だより

研究

いじめ防止対策基本方針

学校運営協議会ニュース

京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp