![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:31 総数:417129 |
4年 久しぶりに
冬休みが終わり,今日から授業が再開しました。4年生にオーストラリアから転入生が来て,これから始まる学校生活をさらに楽しみにしている様子でした。早速,みんなで遊ぼうと遊び係が中間休みに遊びを考え,みんなでドッチボールをしました。言葉は上手く伝わっていなくても,楽しそうに遊んでいました。
![]() ![]() 授業再開(2)
各学級の様子です。
![]() ![]() ![]() 授業再開(1)![]() ![]() ![]() 冬休み明けの各学級の様子です。 あけましておめでとうございます![]() ![]() ![]() 全校集会でお話を聴く態度もきちんとできていて,上手に気持ちを切り替えられているように感じました。今年度の残り2ヶ月半の学習にしっかりと取り組み,次の学年への準備期間にもしてほしいと思います。 今日から養正校の仲間(4年生)が一人増えました。オーストラリアからの転入生です。一日も早く日本の学校に,養正校の子どもたちに慣れ親しんでほしいと思います。 クリスマスコンサート![]() ![]() ![]() 4年 クリスマス会2![]() ![]() ![]() 4年 クリスマス会1![]() ![]() ![]() お楽しみ会2
係によっては,手作りのプレゼントもありました。ゲームあり,コントあり,笑顔いっぱいの時間でした。
![]() ![]() ![]() お楽しみ会1
子どもたちが楽しみにしていたお楽しみ会です。各係に分かれて,計画・準備・運営を自主的に取り組みました。勉強のときもそうですが,こういうお楽しみ会のときは,本当に自主的に子どもたちは活動します。また,アイデアも豊富で,どの係の出し物も盛り上がりました。
![]() ![]() ![]() まとめの会
児童会代表の5人が中心となって,冬休みの過ごし方で注意するべきことを,劇で表現してくれました。台本を考え,休み時間を使って,練習した成果が出ていました。
![]() ![]() |
|