京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up16
昨日:30
総数:519664
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

2年 とびばこあそび 3

 とび箱を跳べた時の子どもたちの笑顔は,とてもうれしそうでした。
画像1
画像2
画像3

1月土曜学習 1年

今日は,1月の土曜学習でした。スポーツフェスティバルが午前中にあったため,午後に行いました。いつもと違う時間だったので,少しお休みも多かったのですが,とても静かに集中して頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

1月土曜学習 2年

2年生は,少し難しい問題にチャレンジしていました。友だちと協力して,解いている様子も見られました。
画像1
画像2
画像3

1月土曜学習 3年

3年生は,プリントの答え合わせを自分でしていました。みんなとても集中してたくさんの問題に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

1月土曜学習 4年

さすが,4年生です。だれもおしゃべりすることなく,大変集中して取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

1月土曜学習 5年

分からないところや苦手なところは,先生に聞いて,できるまで頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

1月土曜学習 6年

6年生は,中学校に向けて小学校の算数の復習に取り組んでいました。苦手なところを克服するできるよう,ねばり強く頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

洛南中学校スポーツフェスティバル その1

今日は洛南中学校で,5・6年生対象のスポーツフェスティバルがありました。種目は,ラグビー,ソフトボール,陸上,ソフトテニス,バレーボール,バドミントン,卓球でした。残念ながら,グラウンドの種目は,雪がたくさん降ってきたので約1時間ほどで終わりました。寒い中でしたが,中学生のみなさんの指示をよく聞いて,どの種目もよく頑張っていました。

 
画像1
画像2
画像3

洛南中学校スポーツフェスティバル その2

吉祥院小学校,祥栄小学校,祥豊小学校のお友達とも仲良く活動していました。
参加した子ども達から「とても楽しかった」という感想をたくさん聞きました。来週も違う種目が行われます。
洛南中学校のみなさん,ありがとうございました。来週もよろしくお願いします。

画像1
画像2
画像3

版画「鬼」 その1

画像1
画像2
画像3
図工の学習で,ステンシル版画しました。鬼の絵を発泡スチロールに描き,専用の道具で掘り進めていきます。強そうな鬼になるように目や眉の角度,しわの描き方などに気をつけて描くことができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 給食週間(〜2/3) 5年豆つまみ 1年スポーツキッズ (放)まなび 部活動
1/24 4校時授業(4−1のみ5校時まで) 2年身体測定 完全下校
1/25 6年社会見学予備日 4年豆つまみ 1年・4くみ身体測定 午前中授業 完全下校 (放)まなびなし 図書ボランティア
1/26 3年豆つまみ 入学説明会 1・2年午前中授業 (放)まなびなし
1/27 フッ化物洗口 6年豆つまみ ALT 午前中授業 完全下校 図書ボランティア
1/28 漢字検定 支部サッカー交流会 支部バレー交流会 全市タグラグビー交流会 ソフトボール練習試合

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp