|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:80 総数:1188075 | 
| 絵本の読み聞かせ〜山科南小へ(4)
2年生の子どもたちが,お礼に流行の「PPAP」を披露してくれたりもしました。 最後は控室の畳の部屋に戻り、小学校の先生にお礼を言って記念撮影です。    絵本の読み聞かせ〜山科南小へ(3)
後半の時間は2年生の各教室です。2年生にもなると、さすがに所々で突っ込んでくれます。    絵本の読み聞かせ〜山科南小へ(2)
前半は1年生の各クラスです。今年もサンタの帽子で雰囲気を出しています。    絵本の読み聞かせ〜山科南小へ
15日、図書委員会の1年生が山科南小学校に読み聞かせ活動に行きました。 ひまわり学級でのようすです。    授業のようす〜社会1年
社会は歴史の分野で,日本の古代社会のところを学習です。    授業のようす〜国語1年
古典に親しむというテーマで,百人一首に取り組んでいます。    授業のようす〜美術3年(2)
自信作が出来た人もたくさんいるようで,「先生見て、似てる」などと声をかけてくれてました。    授業のようす〜美術3年
3年2組の美術の授業です。今は鏡を見ながら自画像を鉛筆で描いています。    朝読書〜3年
3年3組の読書の時間です。    新刊図書
図書室はクリスマスに模様替えしています。「世界遺産」や「WANDAイヌ・ネコ」など新刊本も入ったので,是非来館して下さい。    |  |