![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:9 総数:273265 |
算数 「重さ」
算数では重さの学習をしています。
天秤を手作りして、身近なものの重さを計ってみました。 班の友達の協力して楽しんで学習に取り組んでいました。 ![]() ![]() 児童朝会![]() ![]() ![]() 朝会がありました![]() ![]() 町探検1![]() ![]() ![]() 三角形の四角形![]() ![]() 大縄大会に向けて!!![]() ![]() にじいろのさかな〜しましまをたすける〜![]() ![]() 6年 理科「てこのはたらき」
理科の学習で「てこのはたらき」の学習をしています。子ども達は支点,力点,作用点を移動させることでどんな影響が出るかを試して,実験を楽しんでいました。軽く感じるだけでなく,実際の重さより重く感じる現象に驚く姿も見られました。
![]() ![]() 農家でつくられるもの パート2
畑で作っておられる野菜も持って来ていただき,実際に触らせてももらい,とっても喜んでいました。
なす作りの時期は朝の4時から作業されていると聞いてびっくりしていた子どもたちです。 たくさんのお話を聞かせていただき,ありがとうございました。 ![]() ![]() 農家でつくられるもの パート1
地域の方に来ていただき,農家の仕事についてお話を聞かせていただきました。
米や野菜の作り方やその時に工夫されていること・苦労されていることなど,分かりやすくお話していただきました。 田植えや稲刈りでもお世話になっている方なので,とてもお話を聞かせてもらうのを楽しみにしていた子どもたちです。 前もって考えていたなす作りについて,子どもたちが疑問に思っていたことにも答えていただき,とても興味深く聞いていました。 ![]() ![]() ![]() |
|