京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up39
昨日:63
総数:349207
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

10月14日(金)第8回京都大原学院文化祭 3

8年 劇「西遊記〜金閣・銀閣の巻〜」(上)
9年 劇「命のバトン〜私からあなたへ〜」(下)
画像1
画像2

10月14日(金)第8回京都大原学院文化祭 2

6年 劇「被爆者の思い〜核兵器のない未来へ〜」(上)
7年 劇「教室と校舎裏」(中)
全校合唱「unlimited(アンリミテッド)」「花は咲く」(下)
画像1
画像2
画像3

10月14日(金)第8回京都大原学院文化祭

10月14日(金)第8回京都大原学院文化祭が行われました。舞台発表は劇を中心に合唱、有志発表、音楽科からの発表と内容は盛りだくさんです。1年から9年までの出し物を見れるので子どもの成長する姿も楽しみです。観客は保護者の方はもとより、地域の方もたくさん来校されました。また展示作品では子どもたちの作品が講堂に飾られ、PTA地域の方の作品もふるさとルームに飾られ、中庭には地域の方のお茶席が設けられたりと、学校と地域の発表の場となりました。今日の子どもたちの姿をエネルギーに変え、教職員一同これからも頑張っていきたいと思います。
12年生 劇「CATS〜ほんとうのいちばんとは〜」(上)
34年生 劇「一致団結」(中)
5年 劇「奇跡の人 ヘレン・ケラー」(下)

画像1
画像2
画像3

10月13日(木)の給食

画像1
 10月13日(木)の献立

  ご飯
  牛乳
  筑前煮
  かきたま汁

レンコン・ごぼうなど根菜類のおいしい季節になりました。

根菜類を使った筑前煮です。

コトコトと煮てもらっているので味がよくしみ込んでとてもおいしく頂きました。


10月11日(火)「第50回京都市人権教育研究集会」で本校が発表

10月11日(火)「第50回京都市人権教育研究集会」が行われ、本校の人権主任が発表しました。前回8月19日に小学校の人権教育研究集会がありましたが、そこでの発表を評価されての2回目の発表でした。この京都市人権教育研究集会は京都市の幼保、小、中、高の代表校が発表する集会です。本校の発表のタイトルは「小中一貫教育小規模校の特長を生かして 一人一人の自己実現に向けた学力を育てるために」。発表の後、「出来るなら、自分の子どもも通わせたい」「9年間を見通した取組をしておられる」「少人数の強みを生かした教育がなされている」など、たくさんの意見をいただきました。最後に、京都市人権教育連絡協議会の会長から「大原でしかできない教育を、突っ走っていって欲しい。」という励ましの言葉をいただきました。今後も京都大原学院の取組を様々な場所で発表し、広くアピールできるよう、教職員一同頑張っていきたいと思います。
画像1
画像2

10月8日(土)京都市秋季新人大会、女子ソフトテニス個人戦ブロック予選

10月8日(土)京都市秋季新人大会、女子ソフトテニス個人戦ブロック予選が行われました。京都大原学院からは上級の部に8年生ペアAさんBさん、8・7年生ペアCさんDさんが出場しました。

8年生ペア AさんBさん(上級の部)
 1試合目 対 修学院中
  3ー2 勝
 2試合目 対 御池中
  3ー1 勝
 3試合目 対 洛北中
  1ー3 敗

7・8年生ペア CさんDさん(上級の部)
 1試合目 対 洛北中
  1−3 敗

8年生ペアは見事ベスト8入りを果たし、全市大会出場が決定しました!
どちらのペアも奮闘し、次につながる意味ある試合となりました。

※全市大会日程
10月22日(土) 女子団体戦、男子個人戦
10月23日(日) 男子団体戦、女子個人戦


画像1
画像2

10月8日(土)京都市秋季新人大会、男子ソフトテニス個人戦ブロック予選

10月8日(土)京都市秋季新人大会、男子ソフトテニス個人戦ブロック予選が行われました。京都大原学院からは上級の部に8年生ペアAくんBくんが出場、初級の部に7年生ペアCくんDくん、同じく7年生ペアEくんFくんが出場しました。
8年生ペアAくんBくん(上級の部)
 ブロック3位 全市大会出場
7年生ペアCくんDくん(初級の部)
 ブロック優勝! 全市大会出場
7年生ペアEくんFくん(初級の部)
  ブロック3位 全市大会出場
3ペアとも、全市大会出場と素晴らしい結果を残してくれました。全市大会でも大暴れして欲しいものです。

画像1
画像2
画像3

10月3日(月)の給食

画像1
 10月3日(月)の献立

   麦ごはん
   牛乳
   なま節と厚揚げの煮つけ
   すまし汁(そうめん入り)


なま節ととんぼ節

なま節は昔からある食品で、鰹の頭を切りさらに四節に切り、蒸したり,大きな釜で茹でて冷まし,少し乾燥させた物です。
よく似たもので「とんぼ節」があります。こちらはびん長まぐろを同じように加工したもので、鰹より少し柔らかく色も白っぽいです。

京都ではふき・たけのこの出回る時期に生節とともに煮ることが多いです。

給食でも春にはふきとたけのこと煮ています。今回はなま節の煮汁で厚揚げを煮含めました。


ふれあいタイム

朝会の後に「ふれあいタイム」を実施しました。9月は,全校で外国人教育に取り組み,韓国・朝鮮について学習しましたが,5年生は,ハングル(「偉大なる文字」の意)を学び,文字の構造を知ったことを活かして,ハングルのクイズを出しました。「カ・バ・ン」は「かばん」,「キョ・シル」は「教室」など,音にしてみると日本語が連想できるものもいくつかあることがわかりました。
画像1

朝会

 10月7日(金)朝会を行いました。はじめに,図画や硬筆書写で入選した学院生に賞状を授与しました。名前を呼ばれると一人一人大きな声で返事し,しっかりとしたお辞儀をして賞状を受け取っていました。
 次に教頭から話がありました。二宮尊徳が地域のために一生懸命に働き,社会に貢献した話をきっかけにして,様々な偉人の生き方に目を向け自分の生き方について考えることはとても大切である,そのためには今たくさんの伝記を読むことが必要であるということを話しました。
 最後に,児童生徒会から,先日取り組んだ熊本の災害に対する募金により,電子ピアノを購入することができたという報告を行いました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp