京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up20
昨日:32
総数:453586
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にして、夢に向かう姿を求めて〜

昼食2

画像1
画像2
画像3
 昼は,ハンバーグがメインでした。

昼食

画像1
画像2
画像3
 磯観察で体力を使ったのか,子どもたちはとてもよく食べていました。
 ごはんのおかわりもしていました。
 食べている途中から,かみなりをともなった雨がふってきました。
 午後の予定が変わります。

磯観察6

画像1
画像2
画像3
 子どもたちは海の中で楽しんでいました。天候も良くなってきました。
 この後,昼食をいただき,所内オリエンテーションの活動ができそうです。

磯観察5

画像1
画像2
画像3
 写真のようにたくさん観察できました。

磯観察4

画像1
画像2
画像3
 今年は大変生き物が多く,ウニ・タコ・トコブシなどがみられました。

磯観察3

画像1
画像2
画像3
 みんな生き生きと活動しています。

磯観察2

画像1
画像2
画像3
 干潮前なので,磯だまりの生き物がたくさんいる様子です。

磯観察1

画像1
画像2
画像3
 みさきの家の近くにある「田尻浜」で,明日うかがうマリンランドの方に来ていただき,ヒトデの観察をしました。

朝食

画像1
画像2
画像3
 朝の食事は,パンにソーセージ・卵焼き・野菜・牛乳・ゼリーなどでした。
 しっかり食べていました。
 この後,磯観察です。昼までは天気がもちそうです。

朝のつどい2

画像1
画像2
画像3
 朱七独自でのつどいも行いました。
 みんなで体操を行い,きれいな空気を思い切り吸い込みました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/25 半日入学・入学説明会
1/28 タグラグビー全市交流会

学校経営方針

学校だより

研究発表会

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

ほっこり(保健だより)

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp