京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up8
昨日:75
総数:906530
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

冬といえば・・・

 そらいろ学級で干し柿をしました。しぶがきの皮をピューラーで向いて寒くて風通しのいいところに干しました。それを見ていた2年生の女の子が「柿は苦手やけど干したのは好き!」と声をかけてくれました。さぁ,1か月後が楽しみです!
画像1

大文字駅伝支部予選会

画像1
画像2
大宮は,残念ながら3位ということで,大文字駅伝本選に,あと一歩というところで手が届きませんでした。

でも,参加した全員が持てる力を,精いっぱい出し切ったことと思います。

これまで,苦しい練習を乗り越えてきたことは,必ず今後役立ちます。

ガイドラインを守って,制限された時間の中での,今年の3位は,胸を張って誇れることです。

北上支部から,上賀茂小と待鳳小が本選に出場します。支部の代表として,本選でも力いっぱい走ってくれることを祈っています。

たくさんの応援に駆け付けていただいた,保護者の皆様にも感謝申し上げます。

大文字駅伝支部予選会

画像1
画像2
第8走者。

アンカーです。最後まで全力で走り抜けました。

立派だったよ!

大文字駅伝支部予選会

画像1
画像2
第7走者

少しでも差を縮めようと,全力で走ります。


大文字駅伝支部予選会

画像1
画像2
第6走者

男子が走るのは,これが最後です。このたすきを,第7走者の女子につなぎます。

大文字駅伝支部予選会

画像1
画像2
第5走者

女子は,第2,5,7,8走者として参加しています。

たなびく長い髪がスピードを感じさせます。頑張れ!

大文字駅伝支部予選会

画像1
画像2
第4走者

少しずつ学校間で差が開き始めました。

これからです!!

大文字駅伝支部予選会

画像1
画像2
第3走者

第1,3,4,6走者は,男子が走ります。

大文字駅伝支部予選会

画像1
画像2
第2走者

Aチームは,トップ争いに参加。

Bチームも,負けじと続きます。

大文字駅伝支部予選会

画像1
画像2
第一走者。

デッドヒートが続きます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 西中生き方チャレンジ 身体計測(2年)
1/24 西中生き方チャレンジ クラブ もこもこデー6時間目 身体計測(3年)
1/25 西中生き方チャレンジ むかし遊びの会(1年生) 4年生のためのHornに親しむ会2・3時間目 身体計測(5年)
1/26 西中生き方チャレンジ フッ化物洗口 身体計測(4年) 保健室PC交換9:30〜
1/27 SC(スクールカウンセラー来校日) 西中生き方チャレンジ 大宮フェスティバル
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp