京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up1
昨日:18
総数:418953
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

12月16日(金)1年1組生活

12月16日(金)1年1組の生活は,「もののなまえ」の学習をしました。

「おみせやさんごっこ」をするために,どんなものを売るお店にするのか考えました。
画像1
画像2

12月16日(金)さくらんぼ学級朝の会

12月16日(金)さくらんぼ学級の朝の会の様子です。

昨日の出来事を発表しました。
画像1

12月16日(金)5年2組理科

12月16日(金)5年2組の理科は,電磁石の学習をしました。

電磁石を使って,工作を作りました。
画像1
画像2

12月16日(金)6年1組社会

12月16日(金)6年1組の社会は,区役所の仕事について,まとめました。
画像1
画像2

12月15日(木)2年2組音楽

12月15日(木)2年2組の音楽は,鍵盤ハーモニカの練習をしました。

「こぐまの二月」という曲の練習をしました。
画像1
画像2

12月15日(木)2年1組算数

12月15日(木)2年1組の算数は,「三角形と四角形」」の学習をしました。

色紙を使って,直角三角形を作りました。
画像1
画像2

12月15日(木)3年理科

12月15日(木)3年の理科は,プリントを使って,まとめ学習をしました。

この学習は,ジョイントプログラムにもつなげていきます。
画像1
画像2

12月15日(木)1年1組図工

12月15日(木)1年1組の図工は,コマに模様を描きました。
画像1
画像2

12月15日(木)さくらんぼ学級図工

12月15日(木)さくらんぼ学級の図工は,版画の学習をしました。
画像1

12月15日(木)愛宕山の雪景色

12月15日(木)御室小学校の本館3階から,仁和寺の山門越しに,愛宕山の雪景色が見られました。いよいよ,冬本番です。

急に寒くなって,体調の悪い子もいます。
ご家庭でも,様子を見て上げて下さい。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp