最新更新日:2024/11/05 | |
本日:26
昨日:84 総数:622138 |
新人戦 ラグビー3年土曜学習
第5回の土曜学習を行いました。
雪がちらつき寒い中でしたが、教室はさすがに受験前ということもあり、寒さを吹き飛ばすほどの熱気にあふれていました。 この調子で集中して、受験を乗り切ってください。 1年生 多文化共生交流学習
1年生は12月より多文化共生学習(総合的な学習の時間)を行ってきました。本日は7カ国の外国人講師の先生方をお招きし、交流学習を行いました。7つの講座では、それぞれの国の特徴や言語について学び、文化や遊びに触れることができました。来週からは学習ポスターの発表会にむけて課題のまとめを行います。
子どもたちは熱心にお話を聞き、笑顔で体験活動を行っていました。講師の先生方、ありがとうございました。 3学年 講演会
本日、3学年では京都民医連から講師をお招きし、「生まれてきてくれてありがとう」と題して講演をしていただきました。「赤ちゃんがどのように生まれるのか」や「大切な命のバトンがつながれて私たちがいる」という話を、生徒は真剣に聞き入っていました。みんなで「命の大切さ」について学び考える貴重な時間となりました。
PTA山科醍醐支部 親まなび研修会
先日,栗陵中学校において京都市中学校PTA山科醍醐支部の親まなび委員研修会が開催され,本校PTAも参加しました。京都市ユースサービス協会 山科青少年活動センター(やませい)から大場所長と横関ユースワーカーをお招きして,「子どもの居場所づくり」をテーマに研修を行いました。「青少年活動センターの取組」や「子どもの貧困」について説明をいただき,地域とともに子どもの居場所づくりを進めることの大切さや子ども食堂の取組について理解を深めることができたと思います。それぞれの学校での様子等を小グループで話し合い,意見交流も行いました。子ども達を取り巻く状況が,昔のような着る物や食べ物がないといった貧困ではなく,「相対的貧困」という言葉にあらわされていました。いろいろな人が少しずつ子どもを見守り,関わることの必要性を考えさせられた研修会でした。
あけましておめでとうございます休み明け全校集会
本日、休み明け全校集会がありました。
生徒会から山科・醍醐支部交流会の報告がありました。勧修中学校の生徒は「しっかり挨拶ができる」と評判のようです。 また、昨年度の卒業生二人に、高校の様子や自身の中学校での体験をお話してもらいました。 今日聞いた話を活かして、新年のスタートを切ってほしいと思います。 |
|