|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:506 総数:523973 | 
| 読み聞かせ   3つのお話を読んでいただきました。どれもそれぞれ心に残った場面があり,最後に感想タイムでは,伝えてくれました。「パンダ銭湯」というお話は,パンダがまさか・・・とおどろきの場面があり,思わず「えー!?」っと声が出るくらいでした。 次の読み聞かせが楽しみです。ありがとうございました。 社会「事故や事件をふせぐ」   危険な場所ってどんなところかな? 道がせまい,信号がない横断歩道,街灯の少ないところ,車の多いところ,人通りの少ないところ と,子どもたちから出てきました。 危険な場所にしるしをつけ,なぜ危険なのか理由を書きこんでいきます。上鳥羽安全マップを作り始めました。続きは,来週です!! 1年生 運動会の練習  1年生 運動会練習 その2  だんだんとみんなのダンスが揃ってきました。 1年生 運動会の練習 その3  運動会まで,あと1週間,いよいよ最後の仕上げになります。 図工「ゴムの力でトコトコ」 その3  図工「ゴムの力でトコトコ」 その2   図工「ゴムの力でトコトコ」 その1   2年 国語 音読練習
 「どうぶつ園のじゅうい」を音読しています。姿勢を正して読むと,みんなが揃って大きな声で読むことができました。   2年 読み聞かせ 1
 今日は,図書ボランティアさんによる読み聞かせがありました。ボランティアさんの心こもった読み方に,子どもたちは聞き入っていました。   | 
 | |||||||||||||||