京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/16
本日:count up27
昨日:24
総数:820642
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』            授業参観・懇談会                                            4月22日(火)・・・1年・3年・6年                                                   4月23日(水)・・・2年・4年・5年・5組                                                          5年山の家野外活動説明会・・・4月23日(水)15:30〜                               

学習発表会 7

 6年生は劇「2つの道」です。
画像1
画像2

学習発表会 6

 3年生は劇「山びこたち」です。
画像1
画像2

学習発表会 5

 5年生は音楽「威風堂々〜目指す自分になるために〜」です。
画像1
画像2

学習発表会 4

 1年生は音楽劇「くじらぐも」です。
画像1
画像2

学習発表会 3

 4年生は劇「ぼくらのエコライフチャレンジ」です。
画像1
画像2

学習発表会 2

 2年生は音楽劇「スイミー」です。
画像1
画像2

学習発表会 1

 いよいよ学習発表会が始まりました!全校合唱とはじめの言葉からスタートです。
画像1
画像2

明日は学習発表会です。

 明日11月17日(木)は,学習発表会です。
 全校合唱の練習の後,リハーサルも無事に終わりました。午後には6年生と教職員で会場準備や体育館周りの清掃をし,明日を待つばかりになりました。
 6年生は最高学年として,心をこめて準備や清掃活動をしてくれました。思い出に残る小学校最後の学習発表会にしてくれると思います。

 子どもたちはどの学年も一生懸命練習をしてきました。保護者・地域の皆様,桂東の子どもたちの頑張りを応援しに来てください。
 体育館は寒さが予想されます。暖かくしてお越しください。お待ちしています。
画像1
画像2
画像3

学習発表会リハーサル 2

 明日の本番が楽しみです!
画像1
画像2
画像3

学習発表会リハーサル 1

 いよいよ明日は,学習発表会です。リハーサルでも,子どもたちの真剣な演奏・演技が見られました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/18 L昼休み  フッ化物洗口  SC来校(14:00〜16:30)  ALT来校(6年)  食の指導(4年1組)  桂川中学校制服採寸(15:30〜16:20)
1/19 自由参観  避難訓練(地震)  食の指導(4年2組)
1/20 読み聞かせ(プレイR)  身体計測2年  食の指導(4年3組)  トイレ清掃  放課後まなび教室
1/23 身体計測5組・1年   中間マラソン  3年生昔の道具(G・T来校,3〜4校時)  6年生小中交流会(桂川中)
1/24 和食推進の日「和(なごみ)献立」  児童朝会  中間マラソン  クラブ活動(3年生見学1回目)   放課後まなび教室

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

緊急時の対応

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

給食だより

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp