![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:50 総数:272708 |
雪景色
昨日からの雪で,雪景色になっています。
子どもたちは,とても喜んで雪遊びをしていました。 ![]() 見守り隊
冬休みが明けました。
下校の時刻になると,寒い中,見守り隊の方々が 来てくださいました。 見守り隊の方々に見守られ,1,2年生が下校しました。 久しぶりに見守り隊の方々にお会いすることができ 子どもたちも喜んでいました。 今年もよろしくお願い致します。 いつもありがとうございます。 ![]() ![]() 給食再開
冬休みが明け,給食が再開しました。
子どもたちはとても楽しみにしていたようです。 今日から,給食用の食器がPEN(ポリエチレンナフタレート)食器へかわりました。 これまで,アルマイト食器を使用しておりましたが,学校給食において和食文化を伝えていくための取組の方策の一つとして,より料理の味わいを感じることができる食器へ変更することとなりました。 久しぶりにみんなと食べる給食の味は格別だったようです。 ![]() ![]() ![]() 朝会 1月
今日から学校が始まり,子どもたちの元気な声がもどりました。
朝会では,新年のあいさつを元気よくし,校長先生のお話をしっかり聞くことができました。 ![]() あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。 10日(火)より,授業が再開します。 子どもたちの元気な顔をみることができるのを 楽しみにしています。 ![]() 土曜チャレンジ教室「洛西高校吹奏楽部音楽教室」
今日は,土曜チャレンジ学習が行われました。
洛西高校吹奏楽部の方々に,「世界に一つだけの花」の曲の 演奏の仕方を子ども達に指導していただきました。 12月22日の5時間目に,境谷小学校の体育館で, 洛西高校吹奏楽部の皆さんによる演奏会があります。 その演奏会で,本日参加した子ども達が,「世界に一つだけの花」の 演奏を一緒にします。 今日,教えていただいたことを生かして,本番がんばって演奏をしたいと思います。 お忙しい中,ご指導いただきました洛西高校吹奏楽部の皆さん,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 出前授業
今日は,洛西中学校の英語科の先生に外国語活動の授業をして
いただきました。 色,食べ物,好きなものなどの英語での表現の仕方を ゲーム等を通して学習をしました。 子どもたちは,とても積極的に取り組んでいました。 お忙しい中,ご指導いただいた洛西中学校の先生方 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 算数科研究発表会〜パート2〜
12月9日(金)算数科研究発表会を実施しました。
今年は,京都市教育委員会の「豊かな学びリーディングスクール」事業の指定を受け,研究を進めてきました。 当日,わかば学級,1年1組,3年1組,6年2組で授業を公開しました。 たくさん参観されている中で,子ども達はとてもがんばっていました。 お忙しい中,ご参加いただきました皆様ありがとうございました。 ![]() ![]() 算数科研究発表会〜パート1〜
12月9日(金)算数科研究発表会を実施しました。
今年は,京都市教育委員会の「豊かな学びリーディングスクール」事業の指定を受け,研究を進めてきました。 当日,わかば学級,1年1組,3年1組,6年2組で授業を公開しました。 たくさん参観されている中で,子ども達はとてもがんばっていました。 お忙しい中,ご参加いただきました皆様ありがとうございました。 ![]() ![]() 算数科研究発表会
平成28年12月9日(金)14:00〜
算数科研究発表会を実施します。多数ご参加いただきますよう,お願い申し上げます。 ![]() |
|