最新更新日:2022/03/25 | |
本日:1
昨日:7 総数:249733 |
日本の歌を楽しもう 1年生
今日は,日本の歌を楽しんだ1年生でした。
わらべうたを中心に「絵描き歌」「手遊び歌」など,1年生みんなで楽しみました。 絵本のお話を楽しんだり,絵を描きながら楽しんだり笑顔がいっぱいの教室でした。 伏見東支部部活動交流会 サッカー
12月17日(土)に支部部活動サッカー交流会が,日野小学校運動場で行われました。
小栗栖小学校部活動サッカー部員達が,この日も力いっぱい,がんばっていました。 チームワークよく,5年生チームも6年生チームも一生懸命にプレーに集中していました。 伏見東支部部活動交流会 バレーボール
12月17日(土)に支部部活動バレーボール交流会が,小栗栖宮山小学校体育館で行われました。
小栗栖小学校部活動バレーボールの部員達が,日頃の練習の成果を見せてくれました。 少しずつ力をつけています。 この日も力いっぱい,がんばっていました。 「豆つかみ大会」 6年生
今週は給食週間で様々な取り組みがされています。今日は3年生・6年生の豆つまみ大会が体育館で行われました。
3年生は中間休みに大豆を50個,6年生は昼休みに小豆,50個の豆つかみにチャレンジしました。2分間でいくつつまんで運べるかチャレンジしました。 お箸の持ち方はえんぴつもちが正しくできていないとうまくつかめません。みんな集中して豆つかみにチャレンジしていました。 審判や進行は,生活向上委員会の5年生です。 画像は,6年生の豆つかみの様子です。集中して取り組んでいました。 算数 2年生
紙を折る操作や直角を見つけ,直角について学ぶ活動の様子です。
紙を折る操作をしっかり見聞きし四角形を作りました。 その後,作った四角形をもとに直角について学びました。「直角」という用語についても学習しました。 三角定規の1つの角が直角になっていることを確かめました。 2年生の子ども達は操作を通して,楽しく学んでいました。 個別学習 あゆみ学級
個別の課題に挑戦している様子です。
文集づくりや算数の問題を取り組みました。 自分のペースで確実に進めています。 家庭科 6年生
6年生は,家庭科の時間に生活に役立つ小物作りを行いました。
丁寧に縫っています。どんなものができあがるのか楽しみです。 友だちの作品を意識しながら,作品作りに取り組みました。 ともだちのこと一番しってる せんしゅけん 1年生
人権委員会では,12月の人権月間に合わせて「ともだちのこと一番しってるせんしゅけん」を各学年で進めています。進め方やルールについては,人権委員会の高学年児童が各学年にわかりやすく説明しました。
これは,友だちのよいところを見つけることで友だちのよさや大切さを知る機会をふやそうと取り組んでいます。 朝の帯時間に実施しています。画像は,1年生の教室での様子です。 お友だちのよいところをたくさん見つけていただきたいです。 学校図書館 2年生
本日,学校図書館で読み聞かせをしていただきました。
本の題名は「小いずみこうたろうたび日記」「くろうまフランキー」「アントンベリーのながいたび」です。子ども達に興味深い3冊の本をよんでもらいました。 とても熱心にそして,楽しそう聞いていました。 本の好きな子どもに育ってほしいです。 持久走大会2
本日,延期になっていました持久走大会を行いました。
1年生から6年生まで山科川の遊歩道を走りました。 しっかり走っていました。 保護者の皆様,子ども達にあたたかい声援をありがとうございました。 |
|