京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up37
昨日:31
総数:520498
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

社会見学 琵琶湖疏水 1

画像1
画像2
画像3
地下鉄・京阪に乗り,滋賀県の浜大津まで行きました。電車から降りると,琵琶湖がみえ,「琵琶湖や〜」「大きいな〜」っと思わず歓声が・・・。

社会見学 琵琶湖疏水 2

画像1
画像2
画像3
琵琶湖から疏水に沿って歩きました。取水口からトンネル入り口まで歩き,一度休憩タイム。これまで見たことをノートにメモをしました。

社会見学 琵琶湖疏水 3

画像1
画像2
画像3
自然の川と比べながら,たくさん歩きました。

社会見学 琵琶湖疏水 4

画像1
画像2
画像3
小関越え。たくさん坂をのぼりました。

社会見学 琵琶湖疏水 5

画像1
画像2
画像3
おいしいお弁当ありがとうございました!!坂道を歩いている間も,お弁当はまだかまだかとみんな楽しみにしていました。

2年 大文字山遠足 1

 大文字山に秋見つけに行きました。
画像1
画像2

感嘆符 2年 大文字山遠足 2

 ぐんぐん山を登っていきました。所々,足場がぬかるんでいましたが,がんばりました。
画像1
画像2
画像3

2年 大文字山遠足 3

 途中で,休憩をしながら登りました。野生の親子の鹿もいましたよ。
画像1
画像2
画像3

2年 大文字山遠足 4

 登りながら,葉の色の移り変わりを見たり,木の実を拾ったりと秋見つけをしました。
画像1
画像2
画像3

2年 大文字山遠足 5

 山の上の方に階段がありました。150段以上あって,なかなか大変でした。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 環境の日 6年身体測定 2年スポーツキッズ 部活動 (放)まなび
1/17 なかまの日(外国人と人権) 5年身体測定 たてわり
1/18 1年聖護院大根収穫 委員会 部活陸上 (放)まなび 図書ボランティア
1/19 1年聖護院大根収穫予備日 4年身体計測 小さな巨匠展(〜22日) (放)まなび
1/20 食を考える日 フッ化物洗口 3年身体計測 ALT 授業参観・引き渡し訓練 部活動 図書ボランティア
1/21 スポーツフェスティバル(9:30〜11:30) 親子昔遊び(13:45〜16:00)

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp