京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up41
昨日:142
総数:929449
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

市内めぐり


自分たちで,京都市内をめぐりました。

伏見稲荷大社にも行きました。

千本鳥居よりも上にのぼりました。

樫原小?も見えました。



ポイントに立っていただいた保護者の方々,寒い中ありがとうございました!

全員無事に帰ってきました。

画像1
画像2

彫刻刀を使って

画像1
画像2
3年生では初めての彫刻刀を使って版画に取り組んでいます。
けがをしないように丁寧に作業をしています。

てうぼう・なわとび

画像1
画像2
No2

てつぼう・なわとび

画像1
画像2
3年生では鉄棒の学習となわとびの学習が始まりました。
2年生の時にはできなかった新しい技に挑戦しています。

☆社会でグループ学習☆

画像1画像2
 社会で琵琶湖疏水について学習しています。

 琵琶湖疏水ができたことで,京都のまちがどのように変わったのかについて,6つの資料を見ながら,自分で考えたり,班で話し合ったりしました。

 自分の考えたことを伝えるとともに,友達の意見もしっかり聞いて,話し合っていました。

 これからも,自信をもって伝えたり,相手の意見を聞いて学んだりすることを大切にしていきたいです。

かしのみ学級 理科 「重さ」

画像1画像2
 3年生から6年生の理科の学習です。1から4の袋の中に,同じ大きさの,木,アルミ,鉄,プラスチックの立方体が入っています。1つずつ袋を受け取り,手にのせて「重いかな?軽いかな?」「重いから絶対,鉄だと思う!」「あれ,さっき2番が鉄だと思ってたけれど,4がきたら4の方が重いからやっぱり4が鉄!」「1番軽いのは木だと思うな」両手で持って比べながら,中身を考えました。同じ大きさでも,ものがちがうと重さが違うんだね。

音読しよう!

低学年国語では,詩「てんとうむし」の音読をしています。

ひらがなが読めるようになった1年生は,一文字一文字ていねいにゆっくり読みます。

みんなで読むと緊張して小さい声になりますが
スラスラ読める友達につられて,リズムよく読むことができます。

今日は,みんなで前に立って並んで読んでみました。
背筋を伸ばして,凛々しい姿勢で読んでいますね。
画像1

クリスマスカード

画像1画像2
入院のために転出したお友達にクリスマスカードを作りました。
ステキなメッセージを書いたり,クリスマスにちなんだ絵を描いたりしました。

みんなの想い、とどきますように

パソコンを使って

画像1
学習したローマ字を活かして,パソコンを使っています。
キーの場所を覚えるのが難しくゆっくりですが,1つ1つ丁寧に入力しています。
「難しいな」,「ローマ字覚えたのに・・・」と声をもらしていました。

まほうの音楽

画像1
画像2
画像3
おしゃれの好きなまほう使いが,まほうのじゅもんをかける歌を練習しています。
この中に出てくる,まほうのじゅもんをグループごとに考えて,楽器で表現する学習です。
自分の担当する楽器を決めて,どんな音が出るのか試行錯誤しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 学校安全の日
1/17 委員会活動
1/18 わくわくタイム 自由参観1〜4 (うわぐつ持参)
1/19 6年 中学校体験学習 フッ化物洗口

学校経営方針

学校沿革史

学校だより

平成28年度学校評価

平成27年度学校評価

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp