京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/20
本日:count up3
昨日:12
総数:225717
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園見学は随時行っています。預かり保育は午前8時から午後6時まで。未就園児クラスは水曜日・金曜日の午前9時半から11時まで。お気軽に幼稚園までお問い合わせください。Recruiting kindergartenchildren.Contact us at anytime.Phone:075-641-3318.    Email:takeda-e@edu.city.kyoto.jp

動物にえさをあげたよ

画像1画像2画像3
 11月25日(金),てんとうむし広場で一日動物園がありました。かも,あひる,にわとり,うさぎ,モルモット,やぎ,ぶた,ポニー,いぬなど,たくさんの動物たちがやってきました。
 めだか・うさぎ組の子どもたちも,参加しました。いろいろな動物に,えさをあげていました。初めは少しこわかったけど,おとなしい動物ばかりだからすぐに馴れたね。
 身近な動物にすぐ近くで触れ合うことができて,楽しかったね。

すみれ組 京都御苑で遊んだよ

 たくさんドングリを拾って遊んだすみれ組です。丸いものや細長いもの,帽子に毛が生えたものなど,いろいろな種類のドングリを見つけました。
 また,たくさん落ちていた落ち葉でも遊びました。落ち葉を巻き上げたり,中に埋もれて隠れたりしました。なかなか,落ち葉がたくさん落ちている場所が近くにないので,たくさんの落ち葉に触れ合って思い切り遊ぶことができてよかったです。
 遊びながら
 「りすさんが来るかもしれないから(ドングリ)残しとこう」
 「青いドングリもあった」
 「葉っぱが落ちてくるの雪みたいやな」
 「まつぼっくりからキノコ生えてる」
 「タケノコみたいなまつぼっくりあった!」
 子どもたちから出てくるたくさんの気づきや表現を聞くのが,とても楽しい園外保育でした。

画像1
画像2
画像3

園外保育(京都御苑)11月24日

 今日は,全園児で京都御苑まで行きました。
 ちゅうりっぷ組は,初めて電車に乗って出かける園外保育です。幼稚園家族のお兄さんお姉さんに手を繋いでもらいながら行きました。
 京都御苑では紅葉は終わりかけていたものの,落ち葉の上にたくさん落ちていたドングリや木の実をたくさん拾って遊びました。また,イチョウの木の丘では,全園児ころころ転がったり,落ち葉を巻き上げたりして楽しいひと時を過ごしました。
 たくさん遊んで,太陽も出てきて思ったよりも寒さを感じませんでした。お弁当も,シートを敷いてみんなで食べて楽しかったです。

画像1
画像2

11月22日 すみれ組 さつまいもパーティー

 今年は,さつまいもご飯の米を研いだり,ご飯に入れるさつまいもを切ったりしました。
 去年,すみれ組がさつまいもご飯をつくっていたということを覚えていた子どももいたので,今年は自分たちがつくることをとても喜んでいました。
 米研ぎは初めての経験だったので,苦労しながら挑戦していましたが,エプロンを着たり,包丁で切ったりすることは,すみれ組になって何回か経験があったので,切り方や手つきが慣れてきたなと感じました。

画像1画像2画像3

9月9日 おじいいさま・おばあさまへ〜たんぽぽ組〜

画像1画像2
 今年も,祖父母参観の日におじいさま・おばあさまへのプレゼントをつくりました。今年は,板に絵をかいて小物を掛けていただく壁掛けにしました。当日,お越しになれないおじいさまやおばあさまにも「今度,会うときに・・・」と話すとみんなプレゼントすることを楽しみに取り組みました。心をこめて絵や模様をかいていくことに真剣さや期待が感じられました。

9月15日 9月の避難訓練〜地震〜

画像1
 2学期最初の避難訓練なので,4.5歳児は午前中に予告をしておきました。4歳児は,以前は合図を聞くと,担任の所へ行こうとする子どもが多かったのですが,今回は放送を聞いて,その場の安全そうな場所でサッとダンゴ虫の姿勢で身を守っていました。3歳児も先生のそばで放送を聞くことができました。余震に備えて,小学校の校庭への移動もずいぶんと落ち着いてきました。それぞれの年齢なりに自分の“命と体を守る”ということが少しずつ身についてきています。

9月9日 てんとうむしひろばで〜たんぽぽ組〜

画像1
 保護者の皆様には暑い中を草引きのお世話をいただき,ずいぶんとグランド部分が広々としました。この日は,子どもたちも草引きをしました。根っこの大きさを比べ合ったり,土の払い落とし方を知らせあったりして,ずいぶんと草引きも手慣れてきました。その後は,みんなでかけっこをしました。「よーいどん!」のかけ声で,友達と走ることがとってもうれしそうでした。
画像2

9月8日 しっぽ取りIN遊戯室〜たんぽぽ組〜

画像1
 遊戯室でしっぽ取りをしました。広く見渡せる場所で,次は誰を狙おうか,どっちへ逃げようかと園庭とは違った思いが感じられました。すみれ組の子どもたちも加わってきたり,友達を応援したり・・・としっぽ取りへの興味も広がっていきました。

9月7日 吹奏楽コンサート〜たんぽぽ組〜

画像1画像2画像3
 この日は,第2回幼稚園説明会と子育て支援の一環として,和音(わおん)の皆さんの吹奏楽コンサートがありました。一つ一つの楽器の紹介と音色の聞き比べや演奏を聴かせていただきました。子どもたちの大好きな『さんぽ』や手遊びのメドレーに,子どもたちは元気に歌ったり,踊ったりと目を輝かせて楽しいひとときを過ごしました。

9月の保健指導〜たんぽぽ組〜

画像1画像2
 9月の保健指導のテーマは,“うんこ”でした。子どもたちの中には,便秘気味の子どもも何人かいます。毎日気持ちよく過ごすためには,毎日の“お通じ”はとても大切なことや,そのためにはバランスの良い食事や運動が必要なことを絵本を見ながら聞きました。子どもたちは,ページがめくられる毎に気づいたことを話したり,保健の先生の問いかけに考えたり答えたりしていました。子どもたちが,自分の体や健康に関心をもつことを大切にしていきたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立竹田幼稚園
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-3318
FAX:075-641-3318
E-mail: takeda-e@edu.city.kyoto.jp