京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up30
昨日:192
総数:881090
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

2年生 いいところみつけ

帰りの会でいいところみつけをしています。
たくさんのいいところが見つかると,いい気持ちですね。
画像1

2年生 体育科

体育科の創作ダンスでは,スイミーを踊っていました。
学習の最後には,グループごとに見せ合いをしました。
友だちの良いところも見つけられて,素敵な発表会になりました。
画像1
画像2
画像3

2年生 係活動

係活動では,様々な係が,学級を楽しくするために活動しています。
クイズをしたり,プレゼントを作って渡したり…。
子どもたちのアイデアはすごいです。
画像1

2年生 キラリ発見!

掃除が終わるとすぐに,自主的に配り物をしてくれます。
「みんなのために」しっかりと動くことができていて,とても嬉しいです。
画像1

3年生 大文字 その14

画像1画像2
頂上を見た後は下山開始!!

滑りやすいので注意!!

3年生 大文字 その13

画像1画像2
昼ごはん後は頂上を目指します!!

3年生 大文字 その12

画像1画像2
送り火の後を見て,凄さを感じたり自然いっぱいの山を楽しみました!!

3年生 大文字 その11

画像1画像2
昼ごはんの後は火床で遊びました!

下まで降りると上がるのが大変です...

3年生 大文字 その10

画像1画像2
いい景色を見ながら食べるお弁当は最高です!!

今日も朝早くからお弁当の用意ありがとうございました!!

3年生 大文字 その9

画像1画像2
ついに昼の休憩場所,火床につきました!!

待ちに待ったお弁当です!!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/13 藤小タイム
1/14 土曜部活
1/16 自由参観日 委員会
1/17 6年遠足
1/18 5年科学センター学習
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp