京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up23
昨日:140
総数:664425
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

1年 今年の目標

教室に子どもたちの元気な声が帰ってきました。
久しぶりに会う友だちもいて,「年賀状届いた?」と楽しそうに話していました。

あと3ヵ月で2年生。4月と比べると,とても成長したと思います。
しかし!2年生になるためにはまだまだやるべきことがたくさんあります!!

そこで,今年は何を頑張るのか,目標を書きました。
実現に向けて,残り55日頑張っていきましょう!!
画像1
画像2

5年生 百人一首

頭も体もまだまだ冬休みモードなのは,大人だけでしょうか…?

子ども達は元気いっぱいです!

冬休み中の宿題でもあった百人一首。

どれだけ覚えているのか班ごとに百人一首をしました。

しっかり覚えている人,半分ぐらいの人,全然の人…。

百人一首大会は25日です!
それまでにどれぐらい覚えられるかな〜♪
画像1
画像2
画像3

2017年 始まりの日

画像1
画像2
画像3
18日間の冬休みを終えて,元気に子どもたちが学校に
戻ってきました。

皆が,大きな怪我や病気もせず,元気に登校でき
とても嬉しく思います。

2017年の始まりの日は,
始まりの会,大掃除,新年の目標,冬休みの思い出トークと
盛りだくさんでした。

2017年の目標を書いている時間は,ひとり一人が
シーンと自分と向き合い,何を頑張りたいか一生懸命考えていました。


今の学年で過ごせる時間は,あと56日です。
ひとりひとりが自分の力を出し切って
頑張ったな,良かったな,楽しかったなと思える三か月にしていきましょう。

残り3ケ月

冬休みが終わり,子ども達の元気な声が学校に戻ってきました。学校が一気に活気づきました。今日は体育館で始まりの会がありました。
校長先生の,「今の学年でいるのは、残り3ケ月。あっという間に過ぎてしまいます。この3ケ月は学年のまとめ,そして,次の学年へつなげるための力をためる大切な時。例えば,ジャンプする時,何もせずにはジャンプできませんが,膝を曲げ,力をためると大きくジャンプできます。それでは,どうすれば次の学年へうまくジャンプできるのでしょうか。それは,1日1日,今,しなければならないことを一生懸命すること。勉強・宿題・話を聞く・遊ぶ。そして,忘れてはならないのは人を大切にすること。誰にでもです。人の気持ちを考えた行動をとるということ。この3ケ月,そんなことを大切に心を磨き,次の学年へ大きくジャンプしてください」というお話を子どもたちは真剣に聞いていました。

飼育委員会だより その2

完成した小屋を設置しました。

なんだこれは?うさぎたちも興味津々です。
そして・・・あ!入った!!!

みんな気に入ってくれたようです!
わらも敷き詰めて防寒対策もばっちり!

元気に冬を越してほしいです。
画像1
画像2
画像3

飼育委員会だより

ある日の図工室の様子です。
キュイイイイイ!トントントン・・・
何の音かと覗いてみると,何かをせっせと作る先生方の後ろ姿が・・・

うさぎも冬は寒いからということで,うさぎ小屋を作っていました。

なんとか3個完成です!!
よろこんでくれたらいいなあ。
画像1
画像2
画像3

1年 冬休み前のまとめ

あと1日で楽しい冬休み。
ですが,その前にまとめのテストです。
今日は,国語と算数のまとめテストを行いました。

テスト中はとても静かで,カリカリカリと鉛筆の音が聞こえてきます。
冬休みの間に,苦手なところはしっかり復習しておこう!!
画像1
画像2
画像3

1年 鑑賞会をしたよ♪

図画工作科の時間に「のってみたいな いきたいな」の鑑賞会をしました。
「○○さんは色塗りがとっても上手だな。」
「たくさん生き物がいていいなあ。」

と,みんなの作品を見て,たくさんのいいところを見つけていました。
自分の作品を褒めてもらって,どの子も少し照れくさそうにしていました。
画像1
画像2
画像3

5年生 版画 3

画像1
画像2
画像3
版画もどんどん進んでいます!

大半の児童が版木に写すことが出来て,彫りはじめています。

左手は左下に添えるだけ…
彫刻刀よりも前には左手を出さない… などなど

冬休み明けも約束をしっかりと守って頑張っていきましょう♪

5年生 給食時間

画像1
画像2
冬休みまで残り2日となり,給食も2回となった今日!!

メニューは,クリームシチューでした。

温かさを感じながらの給食時間は笑顔いっぱいです♪

明日で,しばらく給食が食べられません‼‼

調理員さんに感謝してモリモリ食べましょうね♪
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/11 給食開始  PTA声かけ運動  PTA本部会議
1/14 土曜学習
1/16 移動図書館13:00〜
1/17 委員会  避難訓練
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp