京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up34
昨日:53
総数:509454
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標 「伝え合う力と課題解決能力を向上するとともに、地域を愛し、自らの未来を創造する生徒を育成する」

登校風景 12月14日(水)

日ごとに寒さが増して来ましたが

マフラー巻いてあったかそうです
画像1
画像2
画像3

登校風景 12月14日(水)

立ち止まってピースをしてくれる

生徒が多くなってきました

ありがとう!!
画像1
画像2
画像3

登校風景 12月14日(水)

楽しそうに友達同士

しゃべりながらやってきます・・
画像1
画像2

登校風景 12月14日(水)

徐々に寒さが増してきました

しかし生徒は元気です

ポロシャツ・腕まくり登校も

限界に挑戦です!!
画像1
画像2
画像3

授業研究会  12月12日(月)

授業研究会が行われました

2年2組の国語の授業です

冒頭に先生の説明があった跡に

「音読」です

2人組みで声を出しお互い

教科書の読み愛を行います

一斉にクラス全員が立ち上がり

声を出だし教科書を読み上げます

素晴らしい学習態度です!!
画像1
画像2
画像3

授業研究会  12月12日(月)

クラス全員が音読を続けます

お見事な光景です

普段からやっていないと

こうは行きません
画像1
画像2
画像3

授業研究会  12月12日(月)

音読の後は、教科書から

それぞれの立場の意見を読み取り

まとめる作業に入りました
画像1
画像2
画像3

登校風景 12月12日(月)

朝の気温がだんだん下がっています

吐く息も白くなりました・・・

コート姿もちらほら見かけます
画像1
画像2

登校風景 12月12日(月)

朝の気温が4度でした

ポロシャツ、腕まくりで登校しています

「限界にチャレンジです!!」とのこと

風邪をひかないように・・・
画像1
画像2
画像3

吹奏楽部合同練習会 12月10日(土)

上里小学校ミュージッククラブが

大原野中学校に合同練習にやってきました

小学生19人が中学生と練習をします

2月には大原野小・上里小・大原野中の

3校で合同の演奏会があります

今後、何度か練習をしていきます!!




画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp