京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up13
昨日:36
総数:311262
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
電話応対時間は、月〜木曜日は8時〜18時、金曜日は8時〜17時です。

歯科検診

小学校生活最後の歯科検診がありました。
普段,自分ではしっかり歯を磨いているつもりでも,案外磨き残しがあるものです。
この機会朝食後・寝る前など歯みがきの習慣づけしてほしいと思います。
画像1

音楽フェスティバル

画像1
19日(土)に音楽フェスティバルが行われました。子どもたちは,今まで繰り返し行った練習の成果を存分に発揮して,声の強弱や曲のテンポに気をつけ,心を込めて合奏・合唱を披露することができました。ダンスや劇も,大きく踊ったりはっきりと話そうとしたりする姿が見られました。小学校生活最後の音楽フェスティバルを大成功で終えることができました。

やったー!ハートの人参!!

 今日の給食は,ホワイトシチュー。シチューの中に各学級に1個だけ,ハート形の人参が入っています。給食調理員さんのサプライズ企画です。祥栄小の子どもたちは「ハッピーキャロット」と呼んでいます。今日も1年1組・1年2組に入っていました。
画像1画像2

3年 理科 太陽と地面のようすをしらべよう

画像1画像2
今日は,午前と午後の日なたの温度と日かげの温度を調べました。はじめての温度計に興奮しながらも,正しく測定することができました。

3年 読み聞かせ

画像1画像2
本日,読み聞かせがありました。1組ではアルコールの秘密について,2組は妖怪が観光をする内容の絵本でした。子ども達は読み聞かせの時間を楽しみにしています。ありがとうございました。

5年 がんばりました音楽フェスティバル

 19日(土)に音楽フェスティバルがありました。5年生の出番は1番初めでした。元気で大きな歌声を体育館に響かせることができました。みんなで一生懸命に取り組んできたのでとてもよかったです。
画像1画像2画像3

大縄跳びの練習がんばっています!

 祥栄小学校では,毎年「大縄大会」が行われています。今年は12月7日のロング昼休みにあります。2分間で何回跳べるかを競います。苦手だった子も少しずつできるようになってきています。
画像1

3年 国語 食べ物のひみつを教えます

画像1画像2
国語科の学習では,まとめとして,自分たちで選んだ材料からできる食べ物について調べ,文章をまとめています。米から,たまごからと,身近な食べ物でも変化をしているものがたくさん。「えっ?かまぼこって,魚?」と新たな発見をしながら,学習を進めることができています。

3年 理科 太陽と地面の様子を調べよう

画像1画像2
今日は,太陽があたる日なたと,あたらない日かげの明るさやしめりぐあいの違いを調べました。祥栄の森や運動場の土をさわって比べました。「日なたの土はかわいてるし,手につかへんなあ」と,友だちと意見を交流しながら活動を進めることができていました。

3年 算数科 重さ

画像1画像2
はかりを使って,自分の算数の教科書を量りました。若干の差はありながらも,おおよそでは全員が同じ数値になりました。gとkgの単位の勉強を進めていきます。「ちょっと苦手かも」と言う児童もいますが,みんなで学びを深めていきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp