京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up13
昨日:56
総数:929571
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

2年 算数「かけ算(2)」

 かけ算の学習も後半に入り,九九も難しくなってきました。今日のめあては「かけ算の式に書いて九九を使って答えをもとめよう」です。
 問題文だけを読むと,かける数とかけられる数が分かりにくいのですが,図に書いて「○の△つ分」が分かれば式に書くこともできます。
 ノートに図と文で考え方を書き,となりの人と自分の考え方を交流し合いました。
画像1
画像2
画像3

☆THE 祭 2016☆

画像1
 学習発表会が終わりました。
 群読は4年生の持ち味である「元気・勢い」を生かして頑張りました。明確に発音することと,リズムに乗ることを大切にして発表することができました。また,リコーダーで新しい運指に挑戦したり,体で太鼓のような音を表現したりしながら,音楽を通して祭の雰囲気を出すこともできました。この発表会を通して身につけた「みんなと合わせること」や「メリハリある動きをすること」,「自分の持てる力を出し切ること」などをこれからの生活の中でも実戦していきたいです。応援していただき,ありがとうございました!

マンホールトイレ

マンホールトイレの周辺の舗装工事が終わりました。東校舎の北側に作られています。
画像1

舗装工事

画像1
 災害用トイレ設置の為掘り返した部分の舗装工事を行っています。
 北東門付近では,しばらくご迷惑をおかけしますが,ご協力よろしくお願いします。

光の形

画像1
画像2
画像3
 図画工作科では『光の形』に取り組み,みんなでライトをつけて楽しみました。
予想以上にきれいで時間を忘れてしまいました。

学習発表会

画像1
画像2
画像3
 今日は学習発表会でした。6年生はキレイな歌声に加え,協力できた合奏となど4曲を披露しました。
 どの曲も様々な特徴ある曲でそれぞれの彩が出せました。
子どもたちの頑張りに感動しました!!泣けました!!・・・・我慢しましたけど。

☆慣用句って奥が深い☆

画像1
 国語で慣用句の学習をしました。

 今日は,慣用句の意味を調べた後,自分で慣用句を使った文章を作りました。

 国語辞典で慣用句の意味を調べながら,夢中になってオリジナルの文章を作っていました。

 慣用句は数えきれないほどあります。

 意味がわからないものは自分で調べる習慣をつけ,楽しみながら覚えていってほしいです。

おいもほり

画像1画像2画像3
2年生がおいもほりをしていました。

立派なおいもが収穫できていました。

おたのしみ会

画像1画像2画像3
今日の6時間目には,運動場でお楽しみ会が2つ開かれていました。

学級会で,自分たちで考えたお楽しみ会です。

準備から進行,片付けまで,全て自分たちで進めていました。

このクラスは,リレーとこおりおにを楽しんでいました。

おたのしみ会

画像1画像2画像3
学級会で話し合いをして決めたおたのしみ会をしている姿を見つけました。
キックベースボールを楽しんでいました。

ハロウィンにちなんだおたのしみ会だそうで,自分で作ったハロウィンバッチを友達と交換してみんな胸に付けていました。
楽しいアイデアですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/9 出初式(地域)
1/10 授業・給食開始・4時間授業・朝会
1/11 わくわくタイム 給食週間 開始 銀行振替日 なかよしの日
1/12 職員会議 フッ化物洗口 ベルマーク回収日
1/13 避難訓練

学校経営方針

学校沿革史

学校だより

平成28年度学校評価

平成27年度学校評価

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp