京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up4
昨日:99
総数:457660
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年:『学習発表会に向けて』

画像1
創作劇のため

セリフはまだまだ固まっていません。

表現について各場面ごとに練っていました。

5年:『ジュニア京都検定』

画像1
画像2
画像3
慎重に問題に向き合っていました。

さぁ,結果楽しみですね☆

5年:『算数』

画像1
面積の公式を使って問題を解こうと
考えながら進めていました。

『朝の様子』

おはようございます。
今朝は冷え込みもなく暖かな朝を迎えております。
まだまだ,寒暖の差が落ち着かないので,子どもたちも体調も崩しやすいようです。
学校でもご家庭でも健康管理に留意していきましょう!

さて,本日の予定は,
◎『入学届』受付期間・・・11月7日(月)まで
・2年:「お芋掘り」(3・4校時)
 山階保育園の年長組のお友達を招待しています。
・校内授業研究(1年1組)
以上です。

本日は,校内授業研究の為,1年1組以外の児童は13時30分頃に下校となります。

下の写真は,先日,サツマイモの試し掘りで収穫したものです。今日の「お芋掘り」でも
こんな立派なサツマイモがいっぱい掘れるといいです・・・!
画像1
画像2

5年:『標語大賞 受賞』

画像1
歩くまち・京都 の 標語の大賞を受賞しましたよ!

5年:『全体 反省会』

画像1
最後の全体ミーティングです。 

5年:『ふりかえり 5』

画像1
最後の反省会で,一人ずつ話します。

5年:『ふりかえり 4』

画像1
最後の反省会で,一人ずつ話します。

5年:『ふりかえり 3』

画像1
最後の反省会で,一人ずつ話します。

5年:『ふりかえり 2』

画像1
最後の反省会で,一人ずつ話します。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 授業・給食開始 PTA朝のあいさつ運動 朝会 フッ化物洗口 大そうじ 生活見直し週間(〜13日) ジョイプロ実施期間(〜17日)
1/11 課外学習 PTA卓球
1/12 PTAバレー
6年:卒業課外学習1日目(花背山の家) 学校安全日 課外学習 PTA卓球
「作品展・支部巡回展2日目」 参観・懇談(つくし・低学年) フッ化物洗口 部活キッズ
1/13 部活キッズ:タグラビー・卓球・一輪車・陸上
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp