京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up27
昨日:48
総数:457429
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年:『社会見学 5』

岡崎公園でお弁当を食べました!!
画像1
画像2
画像3

3年:『社会見学 6』

お弁当を食べた後は,みんなで遊びました!!
画像1
画像2
画像3

3年:『社会見学 7』

リニューアルした動物園に到着!
1年生・2年生にも訪れた動物園に今年もやってきました。
少し時間に余裕があったので,ゆったりとした時間が過ごせました。
画像1
画像2
画像3

3年『社会見学 8』

社会見学の行程も動物園で終了し,帰路につきます。
かなりの距離を歩いたのですが,へこたれる子は一人もいませんでした。
また,電車内でのマナーもたいへんよかったです。

最後は,たこ公園で解散しました。
みんなお疲れ様でした。
お家に帰ったら,今日のことをお家の方に話してくださいね。

画像1
画像2
画像3

1年:『算数 0のたしざんとひきざん1』

問題を見て,今日のめあてをみんなで決めています。
画像1

1年:『算数 0のたしざんとひきざん2』

自分の考えを指し示しながら発表しています。
画像1

1年:『算数 0のたしざんとひきざん3』

みんなで「学び合う」ことの良さに気づけてきたようです。
画像1
画像2

1年:『音楽 ようすをおもいうかべよう1』

今日はつくし学級担任の岩瀬先生と一緒に学習しました。
画像1

1年:『音楽 ようすをおもいうかべよう2』

つくし学級にも1年生がいるので,様々な学習時間に交流しています。
画像1

1年:『音楽 ようすをおもいうかべよう3』

まず鍵盤ハーモニカの復習をしました。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 授業・給食開始 PTA朝のあいさつ運動 朝会 フッ化物洗口 大そうじ 生活見直し週間(〜13日) ジョイプロ実施期間(〜17日)
1/11 課外学習 PTA卓球
1/12 PTAバレー
6年:卒業課外学習1日目(花背山の家) 学校安全日 課外学習 PTA卓球
「作品展・支部巡回展2日目」 参観・懇談(つくし・低学年) フッ化物洗口 部活キッズ
1/13 部活キッズ:タグラビー・卓球・一輪車・陸上
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp