京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up3
昨日:104
総数:439761
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

防災学習

画像1
 防災学習「遊びながら学ぼう」〜学校運営協議会〜
 今週の土曜日に予定しています。現在80名の子ども達が申し込んでいます。申し込みの締め切りは過ぎましたが,まだ申し込みを受け付けています。また,消防音楽隊の演奏やカラーガード隊も来ますので,11時から保護者の方も聞いていただけます。どうぞお越しください。

京都市小学校部活動全市交流会 5

画像1
画像2
画像3
 後半試合が動き出しました。朱八校のゴールが次々に決まります。
結果は4対0で勝利。子ども達はよく頑張りました。
最後によかったこと,次頑張ることを話し合いました。
多くの保護者の皆様,ご声援ありがとうございました。

京都市小学校部活動全市交流会 4

画像1
画像2
画像3
前半戦0対0
試合が中々動きません。

京都市小学校部活動全市交流会 3

画像1
画像2
画像3
 第二試合が始まりました。対戦相手は嵐山小学校です。

小学校部活動全市交流会 2

画像1
画像2
画像3
 朱八校のシュートが決まりました。1点入り,みんなは大喜びでした。
そして,2点目,それから3点目,4点目のゴールです。後半2点を入れられましたが,勝利しました。

京都市小学校部活動全市交流会

画像1
画像2
画像3
 本日9時から本校でサッカー部の京都市小学校部活動全市交流会を行っております。第一試合は御所南と対戦しました。子ども達は力一杯プレーをしています。

PTAコーラス

画像1
画像2
 PTA本部役員会を開いていますと,お隣の音楽室からとても良い歌声が聴こえてきます。11月19日(日)に行われるPTA中京支部コーラス交歓会に向けてコーラス部の方や文化保健委員の方が練習をされています。
 とても素敵な歌声です。

PTA本部役員会

画像1
 毎月1回,PTA本部役員会を開いています。今回は,
・運動会の振り返り
・芋ほりの振り返り
・来年度の役員や推薦委員会のこと
・80周年記念行事のこと
・防災学習について
・今後の予定について
等について話し合いました。
遅い時間からですが,PTA活動のためや学校のため,子ども達のために熱心な話し合いをPTA本部の皆さんありがとうございました。

児童朝会 2

画像1
画像2
画像3
 今年は創立80周年です。昔の学校ってどんな学校だったのかな・・とスクリーンには,昭和30年代の校舎や学校の周りの様子が写しだされました。木造の校舎。そして,プールができた時の様子,それから,今はスカイハイツになっていますが,その当時はレース工場だったそうです。
 子ども達は初めて見る朱八校の木造校舎を静かに見入っていました。
 その後,歌の練習をしました。
 かがやき集会では最後にみんなで歌いますので,どうぞお聞きください。

歌の全校練習

画像1
画像2
画像3
 11月9日に行われる80周年記念「かがやき集会」では,「歌よありがとう」の全校合唱を行います。それぞれのクラスで練習をしてきましたが,今日は全校みんなで歌いました。二部合唱になるように,4・5年が低音部を歌い,1・2・3・6年が高音部を歌います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

お知らせ

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp