京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up4
昨日:6
総数:249726
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

冬休み前の朝会

 冬休み前の朝会がありました。

 今日の朝会は校長先生から,交通安全(道路の渡り方や自転車の乗り方など)について,規則正しい生活について,不審者に対する対応について,お金の使い方などのお話がありました。

 また,楽しい冬休みをおくるためにも,友だちを大事に考えた行動をとることの大切さについてお話いただきました。

 その後,各教室で,子ども達の実態に応じた指導をしました。

 
画像1
画像2

図画工作 3年生

 版画の作製に懸命な3年生の様子です。

 今日は,インクを中心に進める子ども達がたくさんいました。

 インクのつき具合を真剣に見守る3年生でした。

 どんな作品に仕上がるのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

学校図書館 1年生

 明日から冬休みです。
 読書の大切さ等についてはこれまでからも指導をしているところです。 
 
 冬休みにあたり,学校図書館で借りる子ども達も多数います。

 本日は,1年生が冬休みに読むための本をかりていました。

 しっかり読書をしてほしいところです。
画像1
画像2
画像3

そうじの様子

 明日から冬休みとなります。子ども達は,使用した教室や廊下などを丁寧にそうじしていました。

 その時のそうじの様子です。きれいになりました。
画像1
画像2
画像3

お楽しみ会 1年生

 体育館でお楽しみ会を行いました。

 いろいろなあそびやゲームを楽しんでいました。

 グループに分かれて楽しんでいるところです。
画像1
画像2
画像3

生活科 2年生

 生活科「あそんで ためして くふうして」の学習に取り組んでいます。

 グループで内容や約束などを考え,どのように進めていけばいいのか相談をしているところです。

 真剣な様子で相談しているところは2年生としての成長を感じるところです。

画像1
画像2
画像3

安全指導 3年生

 子ども達にとっては,楽しい冬休みが近づいています。

 「安全指導」を3年生が学習しました。

 道路の横断の仕方や横断歩道の歩き方,自転車の乗り方などを話し合いました。


 休み中の交通安全については,学校でもいろいろと指導を行っていますが,慌ただしい時期でもありますので,今一度,ご家庭においてもご指導をお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

道徳 5年生

 道徳「黄熱病とのたたかい」を学習しました。

 野口英世の偉業を支えたものについて考え,生活の中で人々の支え合いや助け合いで成り立っていることに感謝する心を生活の中で生かしてほしいです。

 反対を押し切って黄熱病の流行っている地方に行ったのはどうしてなのか。自分だったら「行く・行かない」をどのように選択するのか,その理由などについて話し合いました。

 人のために尽くした先人の思いに少しでも感じ取ってほしいものです。

 
画像1
画像2
画像3

木組み 4年生 2

 本日,4年生は,「木組み」に挑戦いたしました。

 木組みの森田名人に教えていただきました。

 真剣なまなざしで話を聴いて,「木組み」に集中していました。

 また,名人から別の「木組み」を披露していただき,見とれていました。

 木組みをいただけるときいてとても喜んでいました。

 森田名人,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

木組み 4年生 1

 本日,4年生は,「木組み」に挑戦いたしました。

 木組みの森田名人に教えていただきました。

 真剣なまなざしで話を聴いて,「木組み」に集中していました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/1 元旦 学校閉鎖日
1/2 学校閉鎖日
1/3 学校閉鎖日

学校だより

学校評価

お知らせ

台風や地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp