京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/25
本日:count up46
昨日:25
総数:651001
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日(火)です。夏季休業中は、健康第一・安全第一!生活リズムを整えて過ごせるようにしましょう。

6年生のページ どんな動きをするのかな

11月7日(月)
 6年生はクランク作りに挑戦しています。なかなか仕組みがスムーズに動かなく苦戦している子どもたちもいましたが,友だちと協力しながら頑張っていました。どんな作品ができるか楽しみです。
画像1
画像2

今日の給食

11月7日(月)
今日の給食の献立は,「麦ご飯」「ハッシュドビーフ」「牛乳」「ジャーマンポテト」「りんごゼリー」です。
画像1

4年生のページわくわく算数ランド

11月7日(月)
算数の時間に,「わくわく算数ランド」を学習しています。今日は,練習問題をしていました。
画像1
画像2
画像3

5年生のページ 大造じいさんとガン

11月7日(月)
国語の時間に,「大造じいさんとガン」を学習しています。今日は,まとめのテストをしていました。
画像1
画像2
画像3

2年生のページ 練習問題

11月7日(月)
算数の時間に,「かけ算」を学習しています。今日は,練習問題をしていました。
画像1
画像2
画像3

2年生のページ しかけカードの作り方

11月7日(月)
国語の時間に,「しかけカードの作り方」を学習しています。今日は,カードの作り方について学習していました。
画像1
画像2
画像3

1年生のページ 学習発表会練習

11月7日(月)
教室で,学習発表会の練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

3くみのページ 日記

11月7日(月)
国語の時間に,「日記」の書き方を学習していました。
画像1
画像2
画像3

3年生のページ マット

11月7日(月)
体育の時間に,「マット運動」を学習しています。今日は,前転・後転などの技の練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

4年生のページ ものの温度と変わり方

11月7日(月)
理科の時間に,「ものの温度と変わり方」を学習しています。今日は,空気を温めるとどのようになるか実験していました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp