京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up43
昨日:45
総数:553738
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年生 サクサク小刀名人

画像1
画像2
 図画工作科で「サクサク小刀名人」の学習をしました。慣れない小刀を使い,色鉛筆を削りました。最初はうまく進みませんでしたが,後半はコツが分かり滑らかに削ることができるようになりました。

3年生 ハンドベースボール

画像1画像2
 今日で「ハンドベースボール」の学習が終わりました。基本的なルールもわかってきて,試合が白熱するようになりました。ボールを打つ方向を考えたり,チーム内で声を掛け合ってどの塁にボールを投げるのかを判断したりなどの姿が見られました。試合前には作戦を立てる姿もありました。勝負事なので勝ち負けもありますが,勝ったチームは負けたチームを称賛したり,負けたチームは勝ったチームからアドバイスをもらったりしていました。子どもたちにとって,多くのことを学ぶことができた体育の学習となりました。

6年生 環境学習2

画像1
手回し発電機で豆電球とLEDの付き方を比べました。LEDの方が軽い力で簡単につき,まさに省エネでした。

6年生 調理実習!!

画像1
画像2
家庭科の学習で調理実習をしました。野菜炒めとスクランブルエッグを作りました。手際よくみんなで協力して作ることができていました。これで朝の朝食も完璧です。自分で作れる料理のレパートリーが広がりました。今後の生活に活かしていってほしいと思います。

6年生 環境学習!

画像1
画像2
電力会社の方に来ていただいて,環境学習をしました。手回し発電機を回して,電気を作りました。また,豆電球とLEDの違いを体感していました。子どもたちは興味津々で取り組んでいました。さらに,発電方法の仕組みについても学びました。これからの生活に活かしていってほしいと思います。

1年生 生活科 秋をみつけに公園に行きました!

 今日は中下在地公園に秋みつけに出かけました。秋晴れの気持ちのよいお天気の中で,イチョウやコスモスなどたくさんの秋の植物を見つけました。名前の分からない植物は持参した「ポケット図鑑」で調べていました。昆虫をみつけた児童もいました。
 今までに出かけた公園との違いも発見していました。それぞれの公園の良さとともに,季節の移ろいも感じることができました。
画像1
画像2
画像3

3年生 社会見学2

画像1
画像2
画像3
 社会科の「工場でつくられるもの」の学習で,牛乳工場に見学に行きました。牛乳の作られる工程を間近で見ることができ,子どもたちは驚いている様子でした。自分たちが考えた予想と比べながら調べることができ,有意義な時間になりました。今後の学習が楽しみです。

3年生 社会見学1

画像1画像2
 社会見学で三条商店街に行きました。社会科の「商店のはたらき」で学習したことを思い出し,商店街の工夫を見つけました。スーパーマーケットと商店街との違いが分かり,良い学習になりました。

2年生 ぐんぐんそだて!いちご

画像1
画像2
画像3
生活科の学習でいちごを育てています。毎日水やりをして成長を気にかけています。発見カードには「美味しいいちごを早く食べたいな。」「もっともっと育ってほしいです。」など,大切に育てたいという思いが伝わってきます。

6組 宝ヶ池へお出かけ

画像1画像2画像3
 宝ヶ池へお散歩に出かけました。本来は公園遊びのはずが,前日の雨で遊具が使えなくなり,子どもたちにとってはちょっと残念な気持ちでの出発となりました。
 しかし,宝ヶ池に着いてみると,色づきだした紅葉が目の前に広がり,雲間から差す太陽の光とも相まって,とてもきれいな景色を楽しむことができました。公園遊びでは遊具で遊ぶことに夢中になる子どもたちですが,静かな雰囲気の中,景色を楽しんだり,池に棲む生き物を見つけて喜んだり,宝ヶ池ならではの楽しさも満喫できた時間となりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp