修学旅行,直前!
 明日からの1泊2日の修学旅行に行く6年生。5時間目は,修学旅行についての確認をしました。そして,6時間目はテスト。集中力を発揮して,がんばりました。
 明日が楽しみです!!
 
【学校の様子】 2016-05-10 19:15 up!
 
平成28年度 学校経営方針
【学校教育目標・経営方針】 2016-05-09 20:49 up!
 
部活動,スタート!
 今年度の部活動が,いよいよスタートです。
 活動を始める前に,部活動に入った子どもたちが一堂に会し,開講式を行いました。校長先生からは,「一年間,続けること」の大切さについて,お話を聞きました。その後,部活動ごとに集まり,始まりにあたっての注意事項を確認しました。
 1回目が楽しみです!!
 
【学校の様子】 2016-05-09 16:46 up!
 
ビシッ!
 保健室前の廊下に,ビシッと並んだ上ぐつ。整然と並んだ上ぐつに感心し,保健室をのぞいてみると,3年生が視力検査を受けていました。
 
【学校の様子】 2016-05-06 20:01 up!
 
5月は,憲法月間です
 5月の朝会は,憲法月間にちなんで,校長先生から「日本国憲法について」「人を大切にすることについて」のお話を聞きました。一人ひとりはかけがえのない存在,互いに思いやりの心をもって接することについて考えました。最後には,クラスで話し合う宿題も・・・。憲法月間はもちろんのこと,普段から考え,行動してくれることと信じています。
 
【学校の様子】 2016-05-02 20:49 up!
 
1年生を迎える会 その3
 ゲームの後は,みんなで「1年生になったら」を歌いました。1番は,1年生がかわいらしい歌声を聞かせてくれました。2番からは,全校みんなで合唱です。歌詞に「友達100人できるかな」とあるように,たくさんの仲間と交流することのできた「1年生を迎える会」でした。
 
【学校の様子】 2016-04-27 19:13 up!
 
1年生を迎える会 その2
 みんなで楽しく遊ぼうと,集会運動委員会の子どもたちがゲームを進行してくれました。「猛獣狩りに行こうよ!」と,体育館いっぱいに元気な声が響き渡りました。6年生が,さり気なく1年生を気遣い,サポートする姿が見られました。
 
【学校の様子】 2016-04-27 19:01 up!
 
1年生を迎える会 その1
 音楽に合わせて,みんなが手拍子をします。1年生を迎える会のスタートです。
 6年生のおねえさんやおにいさんと手をつないで,1年生が入場しました。担任の先生に名前を呼ばれると,「はい!!」とかわいらしい返事がかえってきました。
 計画委員のお迎えのことばを真っ直ぐな眼差しで聞く姿は,りっぱな1年生です。
 
【学校の様子】 2016-04-27 18:58 up!
 
飼育委員会,活動中
 委員会が始まって約10日。朝,元気よく飼育小屋のカギを職員室に借りに来た飼育委員会の子どもたち。担当の先生に教えてもらいながら,ウサギの世話をしています。分からないことを尋ねたり,ウサギにやさしくかかわったりしながら,仕事を進めていました。
 
【学校の様子】 2016-04-27 18:30 up!
 
がんばれ!!
 大歓声が響いてきました。3年生の体育の学習「リレー」です。力いっぱいに走る子,仲間に向けて応援する子,みんな熱いです。
 
【学校の様子】 2016-04-26 12:46 up!