![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:40 総数:650350 |
尾ざき先生訪問研修
11月21日(月)
中盤は、4年2組で授業をしてもらいました。 「概数」、みんなでだいたい500をつくりました。 子ども達のつぶやきで、大盛り上がりの授業でした。 ![]() ![]() ![]() 尾ざき正彦先生訪問研修
11月21日(月)
今日は、関西大学初等部の尾崎正彦先生をお迎えしての校内研修でした。 前半は、醍醐西小学校の様子を見て回ってもらいました。 どのクラスの子ども達も、イキイキと活動していました。 ![]() ![]() ![]() 今日の給食
11月21日(月)
今日の給食の献立は,「麦ご飯」「キャベツの吉野汁」「牛乳」「肉味噌炒め」「じゃこ」です。 ![]() 1年生のページ 学習発表会練習![]() 多目的室で,学習発表会練習をしていました。 ![]() 5年生のページ 平均とその利用
11月21日(月)
算数の時間に,「平均とその利用」を学習しています。今日は,練習問題をしていました。 ![]() ![]() ![]() 3くみのページ 学習発表会練習
11月21日(月)
学習発表会に向けて,振付けの確認をしていました。 ![]() ![]() ![]() 6年生のページ 明治の国づくりを進めた人々
11月21日(月)
欧米から学んだ大久保利通が,どのような国づくりを目指したのか,様々な資料をもとに考えました。 ![]() ![]() 4年生のページ 学習発表会練習
11月21日(月)
学習発表会に向けて,ダンスの練習をしていました。 ![]() ![]() ![]() 1年生のページ かたちづくり
11月21日(月)
算数の時間に,「かたちづくり」を学習しています。今日は,点と点を結んでかたち作りをしていました。 ![]() ![]() ![]() 3くみのページ 時計
11月21日(月)
算数の時間に「時計」について学習しています。今日は,時計の読み方を練習していました。 ![]() ![]() ![]() |
|