山の家情報 2
昼食の時間になりました。山の家での初めての食事です。バイキング形式ですが,大変スムーズに準備できたようです。
【5年生】 2016-11-22 12:38 up!
6年 音楽「合奏に向けて」
登山家の事を歌にした「風をきって」という曲で合奏の準備をしています。自分達で相談し合い楽器を決め,助け合って合奏を作り上げていきます。どんな風に完成していくのかが楽しみです。
【6年生】 2016-11-22 12:36 up!
6年 道徳「いちょう祭り」
「いちょう祭り」という資料を通して,故郷(学校)の思い出や感謝したいものについて考えました。子ども達は,感想の中で大原野小学校の中でも象徴的な「クスノキ」との思い出やひみつきちなどで遊んだ思い出がつまった場所に感謝し,恩返しなどができたらいいな。と考えていました。
【6年生】 2016-11-22 12:36 up!
山の家情報
今日から5年生の長期宿泊学習開始です。
全員元気に花背山の家に到着しました。
写真は,入所式の様子です。
【5年生】 2016-11-22 11:22 up!
いよいよ長期宿泊学習「花背山の家」
明日から3泊4日で「花背山の家」に行きます。今日は最後の打合せをしました。
入所式での校歌もしっかり歌えます。明日からの活動が楽しみです。
【5年生】 2016-11-21 19:44 up!
6年 体育「マット運動」
体育科の学習で「マット運動」をしています。どんどん自分の課題の技に挑戦をしています。また,「側方倒立回転」や「ロンダート」に挑戦する子が多くいます。また,安全に気を付けながら出来る技を増やせるよう挑戦していってほしいです。
【6年生】 2016-11-21 17:54 up!
はい,どうぞ!!
出来上がったポップコーンを職員室の先生におすそわけ♪その後の休み時間に,「おいしくできていたよ。」「ありがとう。」と声をかけてもらって嬉しそうな子ども達でした。
【2年生】 2016-11-18 18:45 up!
ポップコーンパーティー3
できあがったポップコーンにお塩とバターを混ぜて,「いただきま〜す!」自分たちで育てて,収穫し,調理したポップコーンはいつもの100倍のおいしさでした。
【2年生】 2016-11-18 18:44 up!
ポップコーンパーティー2
少しずつはじけてくると,思わず「やったあ。」と歓声が・・・!おいしく食べられるまであともう少し。
【2年生】 2016-11-18 18:34 up!
ポップコーンパーティ1
今日は,待ちに待った「ポップコーンパーティー」でした。1年生の時に一度経験している2年生は,準備の仕方や待ち方などを優しく教えることができました。まずは,ホットプレートを温めて・・・。温まったら,ポップコーン用のトウモロコシをみんなで仲良く入れて・・・。
【2年生】 2016-11-18 18:34 up!