![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:22 総数:484672 |
1年:『生活 みんなにこにこだいさくせん1』
今日から学年で新しい単元にはいりました。
![]() 1年:『生活 みんなにこにこだいさくせん2』
どんな人をにこにこさせたいか話し合っています。
![]() ![]() 1年:『生活 みんなにこにこだいさくせん3』
いろんな人たちをにこにこさせたいという話し合いになり・・・
![]() 1年:『生活 みんなにこにこだいさくせん4』
今までにやってみて成功した作戦をグループで話し合いました。
![]() ![]() 1年:『生活 みんなにこにこだいさくせん6』
その後全体で交流し・・・
![]() ![]() 1年:『生活 みんなにこにこだいさくせん7』
自分たちでできそうな作戦をたくさん考えました。
いよいよ実行です!! ![]() ![]() 1年:『中間休み1』
保健委員のお兄さんお姉さんの企画で,
「目を大切にしようフェスタ」を開催しています。 ![]() 1年:『中間休み2』
各コーナーごとに目に関するクイズや,目の運動について紹介しています。
![]() ![]() 1年:『中間休み3』
とても楽しんでいる様子でした。
![]() ![]() 『笑顔と花いっぱいプロジェクト』
先月に山科区役所から依頼され,本校の環境・美化委員会がボランティアさんから指導をしていただき,植苗と水やりをして育ててきた「ビオラ」のプランター90体を19日(土)に五条通りに設置しました。
当日は地域諸団体から約40名の方々がお手伝いいただき,軽トラックにプランターを積込み,次々と五条通りに並べられていきました。 東野交差点付近までの南北の歩道には色とりどりの「ビオラ」のプランターが並べられ,華やかな雰囲気を作り出しています。 ![]() ![]() ![]() |
|