5年 社会 『私たちの生活と工業生産』
それぞれのチームが,テーマに沿ってまとめたことを発表し合いました。
相手に分かりやすく伝えるって,難しいけれど,
意識して発表していました。
【5・6年生】 2016-11-23 09:57 up!
5年 『目の愛護フェスタ』
保健委員会による「目の愛護フェスタ」があり,参加しました。
クイズや 目の錯覚展示,利き目調べなどがあり,
楽しそうに参加していました。
【5・6年生】 2016-11-23 09:57 up!
『読書週間 先生の読み聞かせ』
今週は,読書週間です。読書週間の取組の一つとして,
今朝は,全校での先生読み聞かせがありました。
朝読書の時間に,担任以外の先生が読み聞かせに来ます。
いつもとは違う雰囲気で,本を一緒に楽しみました。
【学校の様子】 2016-11-23 09:57 up!
5年:『そうじの時間』
たった15分ですが,大きな15分です。
みんなの力で,みるみる美しくなっていきます。
【5・6年生】 2016-11-23 09:56 up!
5年:『そうじの時間 2』
それぞれの持ち場で,テキパキ動いてくれています。
テレビの下も,きれいに。
机もピカピカ。
【5・6年生】 2016-11-23 09:56 up!
5年:『朝読書 先生の読み聞かせ』
【5・6年生】 2016-11-23 09:56 up!
5年:『朝読書 先生の読み聞かせ 2』
【5・6年生】 2016-11-23 09:56 up!
1年:『先生の読み聞かせ』
朝読書の時間に,増田先生が読み聞かせに来てくれました!
【1・2年生】 2016-11-23 09:55 up!
1年:『先生の読み聞かせ』
2組には,朝読書の時間に,星野先生が読み聞かせに来てくれました!
【1・2年生】 2016-11-23 09:55 up!
3年:『先生の読み聞かせ 1組』
朝読書の時間に,渡邊先生が読み聞かせに来てくれました!
【3・4年生】 2016-11-23 09:55 up!