![]() |
最新更新日:2025/04/22 |
本日: 昨日:53 総数:528950 |
栄養の学習をしたよ![]() ![]() ![]() 学習発表会猛練習!![]() ![]() 3年生は2曲合奏をするので,その2曲を中心に練習に取り組んでいます! 今日は初めて全体で合わせて演奏してみました! 初めてにしてはなかなかの演奏…ですが,まだまだ100点にはほど遠いです。 残りの日々で,さらにきれいな演奏ができるように練習していきます! 図書ボランティア読み聞かせ
今日は月に一度の図書ボランティアさんの読み聞かせ(朝読書)と図書室での読み聞かせ(中間休み)がありました。
今日は,落語の『たいらばやし』のお話を読んでくれました。「平林(ひらばやし)」→「ひらりん」→「たいらばやし」・・・漢字の読み方って難しいですね。 たいよう学級では『へんしんおばけ』の読み聞かせをしていただきました。 ![]() ![]() 支部駅伝大会![]() 昼から降りだした雨で厳しいコンディションでしたが,出場した16校すべての選手が全力でしのぎをけずりました。 そんな中,我が久我の杜小学校は,最終3位でゴールし,見事大文字駅伝の出場権を勝ち取りました。 たすきをつなぎ,走りぬいた選手のみなさんおめでとう。これまで選手と一緒に走ってきた仲間たちにも拍手!そして,選手を支え,応援してくださった保護者の皆様,地域の方ありがとうございました。 大文字駅伝で悔いのない走りができるようこれからもがんばってください。 青い鳥号 パート4
今年度4回目の「青い鳥号」の来校です。今回は3年生が「あまんきみこシリーズ」「民話」「トリックアート」などたくさんの本に親しみました。
寒い一日でしたが,心はほわっと暖かくなったでしょうか? ![]() ![]() ドッジボール大会をしたよ![]() ![]() ![]() 試合結果は3組さんの優勝でしたが,どのクラスもとてもいい顔で楽しく試合ができました。3組さんは,負けたクラスからリベンジを申し込まれています。楽しい交流が続きそうですね。 お芋パーティ![]() ![]() ![]() 今年は少しお芋の生育が悪く,一番大きいものでも760gでした。10グラムにも満たない小さなお芋も大事に掘ります。 さっそく次の日は「お芋パーティ」。「どれにしようかな。」好きなお芋を選ぶのも楽しみです。みんなで食べたお芋はことのほかおいしかったようです。 学習発表会の練習開始!![]() ![]() 3年生は歌・合奏,を計3曲演奏します。 2クラス合同で発表します! 休み時間も友だちと声をかけ合って,練習する姿が見られました。 花をそだてよう
花育の先生に来ていただき,お花や球根を植えました。今年はシクラメン・フリージア・チューリップを植えました。植え方を教えてもらい,土を入れたり,お花や球根を植えたり,肥料を入れたりしました。最後には,たっぷりと水やりをしました。
これから,きれいに花を咲かせられるように,水やりをして,大切に育てていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ★熱闘!ドッジボール大会!![]() −4年生の短作文より− 今日のドッジボール大会は,全然,楽しくも,おもしろくもなかった。というのは,うっそー。楽しさ,おもしろさ10点満点で10点!ドッジボールをひさびさにやりました。だからすごく楽しく思えました。 |
|